神戸市民病院機構(中央市民病院・西市民病院・西神戸医療センター・神戸アイセンター病院)の病院情報

地方独立行政法人神戸市民病院機構(中央市民病院・西市民病院・西神戸医療センター・神戸アイセンター病院)

ブックマーク

  • 神戸市民病院機構(中央市民病院・西市民病院・西神戸医療センター・神戸アイセンター病院):看護師就職は文化放送ナースナビ

急性期医療を通じて成長したいあなたに

神戸市民病院機構は「市民の生命と健康を守る」を使命に、質の高い医療を提供しています。
 中央市民病院は平成23年7月に新病院に移転し、引き続き神戸市域の基幹病院として、救急医療・高度医療を提供していきます。
 西市民病院は地域の中核病院として救急医療を担い、また在宅支援センターを有するなど、地域医療機関との連携にも力を入れています。
  西神戸医療センターは神戸西地域の急性期医療を担う中核病院として、24時間体制で救急患者を受入れ、安全で良質な医療の提供に努めています。
看護部は、「患者さんを尊重し、信頼される看護を提供する」ことを理念とし、安全で安心して療養生活が送れるように、質の高い看護の実践に努めています。知識・技術・感性と3つのバランスのとれた看護職の育成を行っています。
3病院とも段階に応じた細かな教育計画を立て、新人一人に先輩ナースが一人ついて、丁寧に指導していきます。

お知らせ

平成29年12月1日に神戸アイセンター病院が開院しました!神戸アイセンター病院は、iPS細胞を用いた眼科領域の再生医療分野を中心に、新しい治療を世界に先駆けて教授できる最先端の高度な眼科病院です。

より一層パワーアップして生まれ変わる「チーム神戸市民病院」!

採用情報

募集職種(採用人数)
(2024年採用)
看護師:271名、助産師:21名
募集職種(採用予定人数)
(2025年採用)
看護師:271名
雇用形態 正職員(常勤)
応募資格 看護師国家試験を受検できるカリキュラムのある学校の全学部全学科
必要書類 履歴書用顔写真、成績証明書、看護師・助産師免許の写し(免許所持者)
選考方法 書類選考、WEB面接
※詳しくは当機構HPより看護職員募集ページをご確認ください。
お問合せ・採用窓口 地方独立行政法人神戸市民病院機構法人本部 看護職員採用担当
TEL:078-940-0381
E-mail:saiyo@kcho.jp
ページの先頭へ

待遇と勤務

勤務地 兵庫県
募集学種
給与
2022年4月実績
募集学種 基本給 主要手当 月収
看護師・助産師(4大卒) 225,120円 64,080円 289,200円
看護師・助産師(短・専卒) 216,944円 63,066円 280,010円

主要手当:夜間看護業務手当等4回分、超過勤務手当10時間分
諸手当:扶養手当、住居手当、通勤手当、特殊勤務手当(専門看護師手当、認定看護師手当、分娩手当、緊急呼出待機手当、夜勤専従手当など)
勤務体系・勤務時間(実働時間)
勤務体系 勤務時間
二交替 8:00 〜 16:45
15:45 〜 9:15

中央市民病院・西市民病院は全部署2交代制です。
西神戸医療センターは一部3交代制です
夜勤は仮眠+休憩=2時間を含みます。
週勤務時間 38.75時間
昇給/賞与 年1回(7月)に定期昇給。
賞与は年2回(6月・12月)、計4.5か月分(令和2年度実績)
退職金制度
社会保険 神戸市職員共済組合に加入
休日休暇 週休2日制
年次休暇は20日、その他リフレッシュ休暇5日・結婚休暇7日間・誕生日休暇・産前産後休暇など
寮社宅 【職員寮】
平成26年11月に新築完成
【借り上げマンション】
入寮期間は8年
・築浅のきれいなマンションです。
・1年目:3分の1負担、2年目:4割負担、3〜5年目:半額負担(2〜5万円程度)
被服 貸与
保育施設 院内保育所完備。体調不良児対応。夜間延長もあり。
その他福利厚生 誕生日休暇有。
社会保険:神戸市職員共済組合に加入
割引制度:全国のレジャー施設等を割引価格で利用可能
メンター(プリセプター)制度の有無 ある
就業場所における受動喫煙防止の取り組みの実施状況 敷地内全面禁煙(施設/建物/テナント等もすべて含む)
新卒採用実績者数
2020年度 316名 男性 24名 女性 292名
2021年度 314名 男性 12名 女性 302名
2022年度 266名 男性 8名 女性 258名
平均勤続年数 8.3年
前年度の有給休暇の平均取得日数 13.2日
専門・認定看護師の就業状況 ●専門看護師
がん看護、感染症看護、急性・重症患者看護、小児看護、精神看護、慢性疾患看護、老人看護

●認定看護師
がん化学療法看護、がん性疼痛看護、感染管理、緩和ケア、救急看護、集中ケア、手術看護、小児救急看護、新生児集中ケア、摂食・嚥下障害看護、糖尿病看護、乳がん看護、認知症看護、皮膚・排泄ケア、不妊症看護、がん放射線療法看護
ページの先頭へ