診療案内

  • 一般外来受付 平⽇: 午前8時45分〜午前11時
  • 休診日 ⼟⽇・祝⽇・年末年始(12/29~1/3)
外来担当表(休診情報)

ピックアップ情報

お知らせ

  • すべて
  • 患者様向け
  • 医療関係者向け
  • 採用情報
  • 入札情報

Instagram

osaka_habikino_medical_center

  • 【新規採用者の研修がありました】
4月に入り、当センターにも多くの新規採用者が入職しました。
3日間にわたる研修を行い、当センターの概要から実践的な内容までしっかりと学びました。
質の高い医療を提供するため、新規採用者の皆さんとともにこれからも精進いたします。
#大阪はびきの医療センター
#大阪府立病院機構
#大阪府
#羽曳野市
#はびきの
#南河内
#病院
#新規採用
#新規採用者研修
#osakahabikinomedicalcenter
#osakaprefecturalhospitalorganization
#osaka
#habikino
#hospital
  • 院内コンビニ(Green Leaves mall(グリーンリーブスモール)よりお知らせです。

4月の新作パンは「クリームブリュレ風味パン」「デミソースコロッケパン」「ベーコンポテトパン」です。

新商品以外にも焼きたてパンありますので、ぜひ購入&食べにきてくださいね。

中のひとは今月はクリームブリュレ風味パンが気になってます。

#大阪はびきの医療センター
#大阪府立病院機構
#大阪府
#羽曳野市
#はびきの
#南河内
#病院
#新作パン
#グリーンリープスモール
#osakahabikinomedicalcenter
#osakaprefecturalhospitalorganization
#osaka
#habikino
#hospital
  • MRIのご案内
当センターは新病院の開院に合わせて3.0T(テスラ)MRIを導入し、従来の1.5Tと2台体制での検査を行っています。テスラとは磁力の単位を表す言葉で、3.0Tは診断で使用できるMRI機器の中で最も強力な磁力を持っています。
3.0テスラMRIは、これまでよりも高い磁場強度により、より細かな組織構造が観察でき、臓器や組織の異常が識別しやすくなりました。この装置での撮影は呼吸による動きの少ない部位が適しているため、頭部、乳房、上肢や下肢の関節、前立腺などの部位に用いています。これまで同様、放射線を使用しない検査のため、被ばくのない安全な検査となっています。
#大阪はびきの医療センター
#大阪府立病院機構
#大阪府
#羽曳野市
#はびきの
#南河内
#病院
#MRI
#osakahabikinomedicalcenter
#osakaprefecturalhospitalorganization
#osaka
#habikino
#hospital
  • 2024年3月2日(土)15:00~LICはびきのにて第19回大阪アズマネットワークを行いました。
今回は舌下免疫療法をテーマに当センター看護部 樋野看護師から「舌下免疫療法の実際」について、大阪公立大学大学院 医学研究科 臨床医科学専攻 准教授 阪本 浩一 先生から「アレルギー性鼻炎におけるアレルゲン免疫療法の位置づけ~薬物療法から抗体療法まで~」の題でご講演いただきました。

大阪アズマネットワークは、気管支喘息や、吸入薬の操作方法を地域の保険薬局薬剤師と共に勉強するために作られました。医師・薬剤師・看護師・ドクターズクラークなどの多職種で活動しており、実際に練習用の吸入薬などを用いての操作方法の練習や、指導者・患者役に分かれてのロールプレイなどを行っています。

大阪はびきの医療センターは地域の医療機関と協力しながら、他職種が連携して気管支喘息の啓蒙活動や、治療の均てん化などのために活動しています。

薬剤部 松下

#薬剤師 #看護師 #医師 #喘息 #吸入指導 #大阪アズマネットワーク #地域連携 #アレルギー #勉強会
  • 「肺を凍らせる検査??」

今回は、呼吸器内科で行なっている検査の紹介をします。
肺に異常な陰影を見つけた時や、原因不明の肺炎を考えた時に、気管支鏡検査(肺のカメラ)を行って診断を目指します。
従来の検査方法は、カメラの先から細いトングのようなものを入れ、病変をちぎりとるという手法になります。このやり方だと、1mm程度しか病気の部位はとれず、正確な診断が難しいことがあります。
それを解決する方法として、「クライオバイオプシー」という検査方法があります。機器の先端がなんと−45度まで冷えることで、病気の部位を凍らせて1cm程度とることができます。これまでより、診断の精度が高くなります。この検査法の発想がすごいですね。もちろん、安全性は確立されています。
当院では、クライオバイオプシーを早い段階から取り入れ、正確な診断に取り組んでいます。映像は、患者さんに使用する前に、1cmの大きさの氷を作れるか確認する重要な作業です。水を凍らせて、丸い氷を作っています。
当院は気管支鏡検査の件数も多く、チーム医療として全員で熱心に取り組んでいます。気管支鏡検査の質問があれば、遠慮なく担当医にご質問ください。
#大阪はびきの医療センター
#大阪府立病院機構
#大阪府
#羽曳野市
#はびきの
#南河内
#病院
#気管支鏡検査
#クライオバイオプシー
#osakahabikinomedicalcenter
#osakaprefecturalhospitalorganization
#osaka
#habikino
#hospital
  • 3月14日は世界腎臓デーです
慢性腎臓病(CKD)は、日本人の8人に1人がかかる「新たな国民病」です。
早期に発見すれば、予防・治療が可能です。
年に一度は健診を受けましょう!

#大阪はびきの医療センター
#大阪府立病院機構
#大阪府
#羽曳野市
#はびきの
#南河内
#病院
#世界腎臓デー
#腎臓病 
#慢性腎臓病 
#早期発見
#年に一度は健診受けましょう
#CKD
#グリーンリボン
#osakahabikinomedicalcenter
#osakaprefecturalhospitalorganization
#osaka
#habikino
#hospital
  • 今回は大阪はびきの医療センター周辺について紹介します。

羽曳野丘陵の先端に立地し、最寄り駅は近鉄南大阪線の藤井寺駅か古市駅になり所要時間はバスで10分ほどになります。
和泉山脈、金剛山地、信貴山から生駒山へ続く金剛生駒紀泉国定公園を望み、初夏には新緑、秋には紅葉による四季彩の変化を観ることができます。北部には大阪平野が広がり、夕日やあべのハルカスなど高層ビルの夜景を楽しむこともできます。周辺には古市古墳群(世界遺産)があり、藤井寺駅からのバス通り沿いには野中寺、竹之内街道の常夜燈などがみられます。古市駅東側には東高野街道が現存しており医療センター周辺は歴史的にも楽しめる地域でもあります。

近隣には大阪公立大学羽曳野キャンパスや四天王寺大学があり看護学生さんが当院に実習に来られています

2月現在、梅の名所の道明寺天満宮では梅が咲き始めてました

#大阪はびきの医療センター
#大阪府立病院機構
#大阪府
#羽曳野市
#はびきの
#南河内
#病院
#osakahabikinomedicalcenter
#osakaprefecturalhospitalorganization
#osaka
#habikino
#hospital
  • 2月5日月曜の夕方 院内転倒に関する勉強会が病院職員対象に行われました。
整形外科の谷内孝次副部長から、院内転倒に関する様々な話題やデータの紹介があり、医師・看護師・理学療法士などが聴講しました。当院の入院患者様の転倒率は、全国の主要病院の平均と比べて低い水準に抑えられていまずが、さらに患者様の安全性を向上させるためにどうすれば良いか、考える時間となりました。
#大阪はびきの医療センター
#大阪府立病院機構
#大阪府
#羽曳野市
#はびきの
#南河内
#病院
#転倒
#勉強会
#osakahabikinomedicalcenter
#osakaprefecturalhospitalorganization
#osaka
#habikino
#hospital
  • 院内コンビニ(Green Leaves mall(グリーンリーブスモール)よりお知らせです。

3月の新作パンは「苺とチーズのデニッシュ」「よもぎあんクロワッサン」「そら豆と小エビのフォカッチャ」です。

新商品以外にも焼きたてパンありますので、ぜひ購入&食べにきてくださいね。

中のひとは3 月はイチゴとチーズのデニッシュが気になってます。

#大阪はびきの医療センター
#大阪府立病院機構
#大阪府
#羽曳野市
#はびきの
#南河内
#病院
#新作パン
#グリーンリープスモール
#osakahabikinomedicalcenter
#osakaprefecturalhospitalorganization
#osaka
#habikino
#hospital

特設サイト