独立行政法人 |
---|
思いやりのある心で患者様一人ひとりのかけがえのない命に向き合っています。良質な看護を実践するため、専門性を高めるための教育研修計画を実施しています。看護師教育体制として、段階別プログラムを勤務時間内に設置し、経験に応じた段階の支援をしています。新採用者にはプリセプター支援体制、採用時の技術研修、夜勤前の救急シミュレーション、各部署での勉強会などの教育を実施しています。急性期、慢性期それぞれに対応でき、自ら考え行動することができる看護師を育成するためスキルアップラボ室を整えています。新人看護師に対しては、病院に働くすべての職員が支援するというスタンスが根付いている病院です。仕事と育児が両立できるよう多様な勤務形態も取り入れています。人が好き、看護が好きな方お待ちしています。
当院は、四国ブロック呼吸器疾患基幹医療施設および循環器疾患・整形外科疾患・重症心身障害専門的施設として位置付けられています。「信頼される医療の提供・働きがいのある病院」を理念に、地域の医療機関と連携し、患者様や地域の方々に満足していただけるサービスの提供を目指しています。急性期・慢性期の病棟が揃った、恵まれた環境の中で目指す看護を実践してみませんか。
郵便番号 | 〒791-0281 |
---|---|
住所 |
愛媛県 東温市横河原366 ![]() |
電話番号 | 089-964-2411 |
施設認定・第三者認定 | 日本内科学会認定医教育関連病院、日本呼吸器学会認定施設、日本循環器学会専門医研修施設、日本心血管インターベンション学会認定研修関連施設、日本気管支学会認定医認定施設、日本超音波学会専門医研修施設、日本医学放射線学会専門医修練機関、日本外科学会外科専門医制度修練施設、日本外科学会認定医修練施設、日本胸部外科学会認定指定施設、日本呼吸器外科学会専門医認定施設 他 |
開設年月日 | 1938年 11月 25日 |
病院長名 | 岩田 猛 |
看護部長名 | 松本千都世 |
病床数 | 430床 |
職員数(看護職員数) | 360名 (311名) |
平均年齢(看護職員) | 38歳 |
看護方式 | 固定チームナーシング |
診療科目 | 内科、神経内科、呼吸器内科、呼吸器外科、消化器内科、消化器外科、循環器内科、小児科、外科、整形外科、心臓血管外科、放射線科、歯科、麻酔科、糖尿病内科 |
付属施設 | 附属看護学校 |
外来人数 | 220名/日平均 |
入院人数 | 315名/日平均 |
看護配置 | 一般10:1 結核10:1 障害10:1 |
理念・方針 | 私たちは、信頼される医療の提供と働きがいのある病院を目指します。 ○患者さんに公正な医療を提供します。 ○診療情報を患者さん自身に充分伝えます。 ○よりよい医療に向けて研修研鑽をいたします。 ○患者さんの安心と満足の向上に努めます。 |
病院HP | http://www.ehime-nh.go.jp/ |