独立行政法人 |
---|
熊本再春荘病院は熊本市の中心部から北へ12km、国道387号線沿いに位置し、広い敷地と樹木に囲まれた閑静で自然豊かな環境の中にあります。
当院は地域医療支援病院として、一般医療の機能とともに国の政策医療でもある神経難病・成育医療・重症心身障害者医療を担う国立病院機構ならではの特徴ある病院です。
看護部は日々理念である「その人がより良く生きるを支える看護」の実現をめざし務めています。お互いに補完しあいながら共に育つことを目標にパートナーシップもはじめました。キャリアアップしたい人ヘは国立病院機構のネットワークを生かし、小児、救急、循環器、認知症など多くの研修の受講機会があります。認定看護師資格取得への支援や看護管理者、看護教員への道もあります。
郵便番号 | 〒861-1196 |
---|---|
住所 |
熊本県 合志市須屋2659 ![]() |
電話番号 | 096-242-1000 |
施設認定・第三者認定 | 日本医療機能評価機構認定病院 |
病院長名 | 米村憲輔 |
看護部長名 | 橋本美佐代 |
病床数 | 513床 |
看護方式 | 受け持ち看護師方式を基本にし、チームナーシング制(一部固定チームナーシング)で看護を行っています。 また、パートナーシップの導入に取り組んでいます。 |
診療科目 | 神経内科、呼吸器科、小児科、外科、整形外科、呼吸器外科、放射線科、麻酔科、呼吸器内科、腫瘍内科、感染症内科、消化器内科、循環器内科、代謝内科、リウマチ内科、リハビリ科、病理診断科 |
付属施設 | 呼吸器センター、ALS(筋萎縮性側策硬化症)センター、リウマチセンター |
看護配置 | 7:1看護(政策医療)、10:1看護(一般) |
病院HP | http://www.k-saisyunsou.jp/ |