文化放送ナースナビ看護学生 TOP > 病院情報 > 総合リハビリテーションセンター みどり病院
医療法人新成医会 総合リハビリテーションセンター みどり病院 |
|

総合リハビリテーションセンター・みどり病院は、新潟県で最大規模のリハビリテーション施設を完備する病院です。
患者様の在宅復帰を目標に、各専門職が連携し患者様の意思を尊重しながらQOLの維持・改善することを支援しています。
高齢者緩和ケアの理念と実践を専門的に学び、「ケアとは何か」「その人らしい生活とは何か」と基本的なことから学ぶ勉強会を通して個人の尊厳を考え、支えることのできるケアを目指しています。
プリセプター制度の他、充実した院内外研修など新人教育に力を入れています。また、20代〜30代のスタッフが多く活躍し、既婚者や子育て中のスタッフも多くいるので、働き続けやすい環境が整っています。
病院概要
郵便番号 |
〒950-0983 |
住所 |
新潟県 新潟市中央区神道寺2丁目5番1号
|
電話番号 |
025-244-0080 |
施設認定・第三者認定 |
在宅療養後方支援病院
労災保険指定病院
結核予防法指定病院
生活保護法指定病院
難病指定医療機関
日本リハビリテーション医学会 研修施設認定病院
全国回復期リハビリテーション病棟連絡協議会 会員病院
日本慢性期医療協会 会員病院
日本認知症ケア学会 会員病院
新潟県難病医療ネットワーク 基幹協力病院
日本感染症学会 会員病院
新潟県病院協会 会員病院
認知症疾患医療センター |
開設年月日 |
2002年 10月 1日 |
病院長名 |
成瀬 聡 |
看護部長名 |
小田 直美 |
病床数 |
261床
|
職員数(看護職員数) |
413名
(121名) |
平均年齢(看護職員) |
35.8歳
|
看護方式 |
継続受け持ち・固定チームナーシング |
診療科目 |
内科、神経内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、リハビリテーション科
●専門外来:もの忘れ外来 |
付属施設 |
介護老人保健施設 みどりケアセンター・緑樹苑、認知症疾患医療センター、みどり訪問看護リハビリステーション、新潟市地域包括支援センター宮浦東新潟 |
外来人数 |
80名/日平均 |
入院人数 |
238名/日平均 |
看護配置 |
・回復期リハビリテーション病棟 13:1
・医療療養病棟 20:1
・障害者施設等一般病棟 13:1
・地域包括ケア病棟 13:1+50:1 |
理念・方針 |
●看護部理念
障害や病気と向き合う方々と共に歩み、その人らしく生きられるよう自立を支え、専門職として信頼されるケアをします。
●看護部基本方針
1.私達は専門職としての倫理を基に、対象者の尊厳と権利を遵守し満足していただけるケアを目指します。
2.私達はチームワークを大切にし、事故のない安全で安楽なケアを提供します。
3.私達はケアの質向上のために業務の改善、自己研鑚に努めます。
4.職員の尊厳と権利を遵守し、やりがいを感じ働き続けられる職場づくりに努めます。 |
病院HP |
https://www.midori-gr.jp/ |
[新潟県][民間病院]の他の病院をチェックする
- 魚沼基幹病院
-
新潟県南魚沼市 浦佐4132
地域の方々に信頼されるよう、安全・安心で温かな看護・・・・