長谷川病院は文化放送ナースナビ合同説明会
【東京】
2020年2月9日(日)ベルサール秋葉原
2020年5月23日(土)ソラシティ
2020年8月19日(水)ソラシティ
【大阪】
2020年2月24日(月・祝)梅田ハービスホール
に参加します。
精神看護に興味のあるみなさん、ぜひブースでお会いしましょう!
病院情報
郵便番号 | 〒181-8586 |
---|---|
住所 | 東京都 三鷹市大沢2-20-36 |
地図 |
大きな地図で見る |
電話番号 | 0422-31-8959 |
開設年月日 | 1957年 1月 1日 |
病院長名 | 吉永陽子 |
看護部長名 | 田巻宏之 |
病床数 | 590床 精神科救急入院病床:127床/精神科急性期治療病床:46床/認知症治療病床:50床/その他精神病床:328床 /一般病床(内科):39床 |
職員数(看護職員数) | 500名 (300名) |
平均年齢(看護職員) | 35.5歳 |
看護方式 | プライマリーナーシングとチームナーシングの混合 |
診療科目 | 精神科、心療内科、内科、歯科 |
付属施設 | 長谷川病院訪問看護ステーション、訪問介護事業所、居宅支援事業所、相談支援事業所 野川ホーム(ケアホーム) |
外来人数 | 135名/日平均 |
入院人数 | 530名/日平均 |
看護配置 | 精神科(10:1,13:1,15:1,20:1)、一般内科(15:1) |
理念・方針 | 【看護部基本理念】 患者さまの人権を守り、自己決定を支え、地域社会でその人らしく生活できるように支援します。 【看護部基本方針】 一. 精神保健福祉法を遵守します 一. 看護の役割を理解し、よりよい患者−看護師関係を築くよう務めます 一. セルフケア理論にもとづく看護実践を行い、患者さまが自己決定できるよう支援し、セルフケアの維持・向上を図ります 一. 集団力動を理解し、治療的な環境を整えます 一. 医療チームの一員として看護の役割を果たします 一. 患者さまの社会生活を支えるために外来看護や訪問看護を充実させます 一. 看護師の成長を支えます |
病院の写真を見る