MENU
泉州二次医療圏のがん診療連携拠点病院としての機能を充実させるため、20床全室個室の緩和ケア病棟を平成24年度に開設しました。また、平成26年5月より、8年ぶりに産科病棟が開設しました。是非、見学会等もご参加下さい。
病院情報
郵便番号 | 〒596-8501 |
---|---|
住所 | 大阪府 岸和田市額原町1001番地 |
地図 |
大きな地図で見る |
電話番号 | 072-445-1000 |
施設認定・第三者認定 | (財)日本医療機能評価機構認定病院 地域がん診療連携拠点病院 地域医療支援病院 日本内科学会認定医制度教育病院 日本肥満学会認定肥満症専門病院 日本内分泌学会内分泌代謝科認定教育施設 日本糖尿病学会認定教育施設 日本血液学会研修施設 日本輸血細胞治療学会認定医指定施設 日本消化器内視鏡学会認定専門医制度指導施設 日本消化器病学会専門医制度認定施設 ほか |
開設年月日 | 1996年 5月 1日 |
病院長名 | 小切匡史 |
看護局長 | 前 由佳 |
病床数 | 400床 |
職員数(看護職員数) | 395名 (非常勤58名含む) 2021年9月現在 |
平均年齢(看護職員) | 37.2歳 |
看護方式 | PNS(パートナーシップ・ナーシング・システム) |
診療科目 | 内科、循環器内科、消化器内科、呼吸器内科(呼吸器センター)、神経内科、代謝・内分泌内科、血液内科、腫瘍内科、腎臓内科、緩和ケア内科、総合内科、精神科、小児科、皮膚科、外科、乳腺外科、整形外科、脳神経外科、心臓血管外科、呼吸器外科(呼吸器センター)、泌尿器科、産婦人科、耳鼻いんこう科、眼科、形成外科、歯科口腔外科、救急科(救急センター)、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科、病理診断科、リウマチ・膠原病内科 |
外来人数 | 900名/日平均 |
入院人数 | 280名/日平均 |
看護配置 | 7:1 |
理念・方針 | 私たち看護職員は、社会の変動と医療の進歩に伴い絶えず向上心を持ち、目標に向かって努力し、市民のニーズにあった質の高い看護を提供します。 |
病院の写真を見る
大阪府大阪市港区磯路1丁目7-1
大阪みなと中央病院は、やさしくあたたかく、その人ら・・・・(2020.04.21)
大阪府河内長野市木戸東町2-1
当院は7:1看護体制で、夜間は3〜4人体制としEB・・・・(2021.11.26)
大阪府大阪府箕面市萱野5−7−1
看護局では「患者さまが主役」という気持ちを大切に、・・・・(2021.12.09)
大阪府豊中市刀根山5-1-1
90年の歴史を持つ当院は、「診断・治療から回復・終・・・・(2020.04.08)
大阪府大阪市中央区法円坂2−1−14
<国立病院機構の特長> ◇日本最大の病院グループ ・・・・(2022.01.18)
大阪府大阪市大正区北村3-4-5
地域の中核病院として急性期から回復期・慢性期まで良・・・・(2022.03.16)
大阪府大阪市中央区法円坂2-1-14
当センターでは、その人らしさを尊重し心のこもった看・・・・(2020.04.27)
大阪府大阪市福島区福島4-2-78
JCHO(ジェイコー)は、全国に57病院、近畿・中・・・・(2020.06.05)
大阪府堺市北区長曽根町1180
【病院の特色】呼吸器疾患診療を中心とする高度専門医・・・・(2021.10.07)
大阪府高槻市阿武野1丁目1番1号
―(2022.04.21)