MENU
★先輩看護師の声 ビデオメッセージ配信中★
http://www.hriha.jp/recruit/nurse/newgraduate_62ba68715fd74_62baa6dcd4291/
病院情報
郵便番号 | 〒433-8511 |
---|---|
住所 | 静岡県 浜松市中区和合北1丁目6-1 |
地図 | 地図はこちら |
電話番号 | 053-471-8331 |
施設認定・第三者認定 | (公財)日本医療機能評価機構による病院機能評価認定取得 2016年7月 機能別評価項目3rdG:Ver.1.1/主たる機能:リハビリテーション病院、副機能:一般病院1 2018年2月 付加機能:リハビリテーション機能:Ver.3.0 2021年3月 機能別評価項目3rdG:Ver.2.0/主たる機能:リハビリテーション病院、副機能:一般病院1 |
開設年月日 | 1999年 12月 1日 |
病院長名 | 藤島 一郎 |
総看護部長 | 奥田 希世子 |
病床数 | 225床 |
職員数(看護職員数) | 477名 (176名) |
平均年齢(看護職員) | 38.92歳 |
看護方式 | チームナーシング・プライマリーナーシングの併用体制 |
診療科目 | 内科・整形外科・リハビリテーション科・歯科 |
外来人数 | 150名/日平均 |
入院人数 | 214名/日平均 |
看護配置 | 一般病棟 15:1 回復期リハビリテーション病棟 13:1 |
理念・方針 | 【看護部理念】 当院を利用される方一人ひとりに やさしさとぬくもりを持って寄り添い 共に生きる力を支えます 【看護部基本方針】 1.人間としての尊厳の尊重 ・その人の歩んできた人生や価値観を大切にする ・その人の意思(気持ち)をわかる努力をする ・その人が自己決定できるよう支援する 2.看護部職員として自信と責任を持ったケアの実践 ・専門的知識を深め、根拠のあるケアを提供する ・主体的かつ創造的に行動する ・多職種および地域との連携を図り、チームで地域社会復帰の支援をする 【看護部の役割】 疾患と障害を持たれた人が社会復帰できるよう、生活を整え、セルフケア能力を高める支援をすることです。 |
病院の写真を見る
静岡県熱海市昭和町20-20
熱海所記念病院は昭和59年に開設して以来、地域に「・・・・(2022.12.20)
静岡県磐田市大原2042-4
【リハビリテーションと緩和ケア、慢性期医療への注力・・・・(2022.12.12)
静岡県浜松市天竜区二俣町二俣2396-56
「地域に根ざした病院で、心和む看護を実現しよう」 ・・・・(2022.12.12)
静岡県浜松市南区田尻町120-1
ケアミックス型の病院であなたのやりたい看護を実現し・・・・(2022.12.12)
静岡県浜松市北区三方原町3453
聖隷三方原病院は、結核が不治の病と恐れられた時代に・・・・(2022.12.13)
静岡県掛川市菖蒲ヶ池1-1
当院は、掛川市立総合病院と袋井市立袋井市民病院が統・・・・(2022.12.27)
静岡県浜松市中区北寺島町208-4オフィスH・M2階
「地域に根ざしたやさしい病院」を目指して1988年・・・・(2022.12.12)
静岡県静岡市駿河区下川原南11-1
<静岡徳洲会病院のポイント> 【@急性期・慢性期・・・・(2023.01.17)