県立病院として全国随一の病院数を設置し、急性期から慢性期、精神、療養等様々な医療を岩手県内各地に提供しています。
様々な看護を経験できるため、看護師としての幅も広がり、自分が目指す看護の発見、実現ができる場所です。
新人からジェネラリストまで教育・研修体制が充実しており、県立病院全体で継続的に育成支援しています。
岩手県立病院で、一緒に岩手の医療を支えませんか?
◆公務員として働けます!
◆認定看護師、専門看護師が多く、看護師として学べることが多く、成長しやすい環境です!
◆インターンシップ募集中!
郵便番号 | 〒020-0023 |
---|---|
住所 |
岩手県 盛岡市内丸11−1 ![]() |
電話番号 | 019-629-6322 |
開設年月日 | 1950年 11月 1日 |
病院長名 | 岩手県医療局長 |
看護部長名 | 看護指導監 |
病床数 | 4500床 |
職員数(看護職員数) | 5300名 (3200名) |
平均年齢(看護職員) | 40歳 |
看護方式 | チームナーシング 担当看護師制 PNS導入病院あり |
診療科目 | 内科、心療内科、脳神経内科、血液内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、歯科、小児科、外科、小児外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、心臓血管外科、呼吸器外科、消化器外科、精神科、神経科、歯科口腔外科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、眼科、産婦人科、婦人科 等 |
付属施設 | 【岩手県立20病院】岩手県立中央病院、岩手県立大船渡病院、岩手県立釜石病院、岩手県立宮古病院、岩手県立胆沢病院、岩手県立磐井病院、岩手県立遠野病院、岩手県立高田病院、岩手県立久慈病院、岩手県立江刺病院、岩手県立千厩病院、岩手県立中部病院、岩手県立二戸病院、岩手県立一戸病院、岩手県立大槌病院、岩手県立山田病院、岩手県立軽米病院、岩手県立大東病院、岩手県立東和病院、岩手県立南光病院 |
看護配置 | 病院別に配置基準を設けています |
理念・方針 | ●岩手県立病院の基本理念 県下にあまねく良質な医療の均てんを 〜より信頼され、愛される病院づくり〜 ●岩手県立病院看護科(部)の基本理念 県民の健康を守る自治体病院としての使命を自覚し、県民に信頼され、愛される医療の実践者として、医療チームにおける役割を果たし、社会の求める看護を提供する |
病院HP | https://www.pref.iwate.jp/iryoukyoku/shokuinboshuu/index.html |
岩手県二戸市堀野字大川原毛38番地2
看護学生のみなさんこんにちは!岩手県立二戸病院看護・・・・
岩手県大船渡市大船渡町字山馬越10-1
岩手県立病院のページをご覧ください。
岩手県北上市村崎野17地割10番地
【岩手県立中部病院の基本理念】 心のかよう患者中心・・・・
岩手県奥州市江刺区西大通り5番23号
岩手県立江刺病院は二次救急医療の指定病院でもあり、・・・・
岩手県花巻市東和町安俵6区75番地1
東和病院を取り巻く環境の特徴は、なんといっても高齢・・・・
岩手県遠野市松崎町白岩14地割74番地
岩手県立病院のページをご覧ください。
岩手県一関市狐禅寺字大平17番地
〜安心で安全、そして良質の精神医療と精神保健(ここ・・・・
岩手県久慈市旭町第10地割1番
岩手県立久慈病院は、三陸復興国立公園の北部、久慈市・・・・
岩手県宮古市崎鍬ケ崎第1地割11番地26
岩手県立病院のページをご覧ください。
岩手県陸前高田市米崎町字野沢34-1
県立高田病院は、東日本大震災の被害を受け、平成30・・・・