文化放送ナースナビ看護学生 TOP > 先輩ナース特集 > イムス三芳総合病院 > T・A

先輩ナース特集

Profile

氏名
T・A
病院名
イムス三芳総合病院
所属診療科目
手術室
役職・資格
看護師、保健師
卒業学校
新潟県立看護大学
卒業年
2022年卒業 
先輩ナース特集

入職を決めた理由

私は病院合同説明会に参加し、イムス三芳総合病院を知りました。コロナ禍ということもあり、インターンシップや病院説明会には参加できなかったのですが、ホームページを参考にし病院を選びました。ホームページに掲載されている部署紹介の動画では、どの看護師も明るく、患者さんのことを想った看護をしていることが伝わってきました。また、新人教育プログラムが充実しており、どの部署に配属されても研修を通して看護の基本を学ぶことができると感じ、当院への入職を決めました。

病院選びで重視した点

患者さんによりよい看護を提供したいという思いがあったため、看護師として成長できる教育体制や設備があり、スタッフ同士の関わりを大切にしている病院に就職したいと考えました。そのため私は@設備が整っていることA新人教育プログラムが充実していることBスタッフ同士の関わりがよい環境であることを重視しました。

就職活動スケジュール(いつどんな活動をしたのか)

[最終学年の前年]
■7月
 病院合同説明会に参加

■8月
 病院合同説明会に参加

■1〜3月
 情報収集(パンフレット、合同説明会に参加)


[最終学年]
■4月
 採用試験申し込み
 面接練習

■5月
 採用試験

■2月
 国家試験

1年目に苦労したこと、嬉しかったこと、よかったこと

私は手術室の配属を希望したのですが、学生の頃には学んでいないことも多かったため配属直後はわからないことがたくさんありました。そのため、日々の勉強や手術の緊張感に慣れることに苦労しました。また、器械出しを行うようになってからは思うように介助ができなかったり自分の知識や経験の足りなさを痛感する出来事もありましたが、手術の回数を重ね学習を深める中でよりスムーズな手術介助ができるようになり、患者の侵襲を減らすことにもつながっているためやりがいを感じます。

新人研修内容の特長

当院の新人研修にはふたば研修という2ヶ月間のローテーション研修があります。様々な部署をまわった後に配属先の希望を出せます。実際に患者さんへのケアを行ったり、先輩看護師と1日一緒に行動したりするため、部署ごとの先輩看護師の動きをリアルに体感することができるため、自分にあった部署を選ぶことができます。私は入職時には希望部署が決まっていなかったためこのふたば研修で部署をじっくり見て選べたのは良かったです。

1年間の新人研修スケジュール

■4月
 ☆入職☆
 入職式
 ふたば研修
 ブロック研修「コミュニケーション」

■5月
 ふたば研修  
 ブロック研修「褥瘡予防」

■6月
 ほっとする時間

■7月
 入職3か月フォローアップ研修
 ブロック研修「フィジカルアセスメント」

■8月
 ブロック研修「認知症ケア」

■9月
 ブロック研修「救急看護T」
 「ほっとする時間」

■11月
 入職6ヶ月フォローアップ研修 
 ブロック研修「多重課題」

■12月
 ブロック研修「退院支援」

■1月
 ブロック研修「終末期の看護」 
 ほっとする時間

■2月
 ナラティブ発表

■3月
 卒後1年目フォローアップ研修

検索

病院所在地 卒業年    

:看護師就職はブンナビ看護

IMS(イムス)グループ医療法人社団明芳会 イムス三芳総合病院

〒354-0041 埼玉県 入間郡三芳町藤久保974-3

  • 病床数/273床
  • 診療科目/内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、腎臓内科、リウマチ科、神経内科、外科、呼吸器外科、消化器外科、整形外科、脳神経外科、小児科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、麻酔科、形成外科、リハビリテーション科、肝臓内科、血管外科、放射線科、内分泌・代謝・糖尿病内科、乳腺外科、産婦人科
  • 看護方式/固定チームナーシング
  • 看護配置/一般病棟 7対1入院基本料

資料請求

ページの先頭へ

文化放送ナースナビ 会員登録

病院検索

(348件)

勤務地

職種・就業状況

病床数

形態

説明会・インターンシップ・見学会・試験情報

種別
  • 説明会
  • インターンシップ
  • 見学会
  • 採用試験
会場
日程 日〜
検索

教育・特長

    資料請求キャンペーン

    看護学生が選ぶ「就職希望病院調査」2023年度