職場内の環境が、堅苦しくなさそうでよいと思ったため入職を決めました。また、病院のある周囲は自然が多く、山や川があるため穏やかな環境であり、とても惹かれました。現在、通勤していて楽しいですし癒されます。
一番は通勤時の交通の便です。当院へは電車通勤をしていますが、駅から病院までシャトルバスもあります。他には、病院内の雰囲気と病院周囲の環境を重視しました。
[最終学年]
■10月
就職面接
■2月
国家試験
苦労したことは、人間関係になかなかなじめずにいたことです。そんな中でもよかったことは、教育担当で新人研修をおかなってくれた先輩看護師さんが、とてもよい方で、助けてもらえました。嬉しかったことは、つらいときに根気強く私の話を聞いてもらえたこと、また相談もできる同期の看護師ができたことでした。
カルガモ教育で教育を受けた後、OJTとして、病棟では指導担当看護師の先輩が、毎回丁寧に振り返りコメントを書いてくれました。とてもありがたく、今でも大切に保管しています。
■4月
☆入職☆
カルガモ研修(集合研修)
■5月
カルガモ研修(集合研修、ローテーション研修)
■6月
病棟配属(OJT教育、カルガモフォローアップ研修)
■7月
病棟配属(3ヶ月評価、OJT教育、カルガモフォローアップ研修)
きらぼし研修
■8月
病棟配属(OJT教育、カルガモフォローアップ研修)
■9月
病棟配属(OJT教育、カルガモフォローアップ研修)
■10月
病棟配属(6ヶ月評価、OJT教育、カルガモフォローアップ研修)
きらぼし研修
■11月
病棟配属(OJT教育、カルガモフォローアップ研修)
■12月
病棟配属(OJT教育、カルガモフォローアップ研修)
■1月
病棟配属(OJT教育、カルガモフォローアップ研修)
■2月
病棟配属(OJT教育、カルガモフォローアップ研修)
■3月
病棟配属(OJT教育、カルガモフォローアップ研修)、きらぼし研修
〒243-0125 神奈川県 厚木市小野759