アットホームな病院であることや研修制度が充実しており入職を決めました。また、駅から近く通いやすいところも入職を決めるきっかけになりました。
総合病院であり、様々な科目の知識や技術を学ぶことができるところです。病棟の雰囲気の良さも重視しました。
[最終学年の前年]
■3月
病院見学
[最終学年]
■8月
採用面接
■2月
国家試験
様々な科目のある病棟のため日々知識や技術を身に付けることに苦労しました。入院患者さんや手術患者さんを受け持ちできることが増えてきて、成長を感じた時に嬉しく思いました。患者さんの対応に戸惑うこともありましたが、接遇なども学べて良かったと思いました。
入職してオリエンテーション研修があり、全科目を見学することができたので自分が配属される以外の病棟を見学することができて良かったです。プリセプティー制度があり分からないことがあれば先輩に身近に相談することができて安心でした。
■4月
☆入職☆
入職時オリエンテーション
■5月
AEDの実践
■6月
看護記録とは、入職して3ヶ月を振返って
■7月
認知症患者の理解と接し方
■10月
入職して6ヶ月を振返って
■2月
急変時の対応
■3月
接遇
〒221-0014 神奈川県 横浜市神奈川区入江2−19−1