文化放送ナースナビ看護学生 TOP > 先輩ナース特集 > ハートランドしぎさん > S・K

先輩ナース特集

Profile

氏名
S・K
病院名
ハートランドしぎさん
所属診療科目
精神科救急急性期医療入院料病棟
役職・資格
看護師
卒業学校
ハートランドしぎさん看護専門学校
卒業年
2023年卒業 
先輩ナース特集

入職を決めた理由

精神科実習の際、教員から「言葉が看護」という助言をいただいたことをきっかけに、自身の関わりや言葉かけで患者様へどのような影響を与えるのか興味を持ち、母体病院である当院に入職を決めました。

病院選びで重視した点

両親が「ハートランドしぎさん」に勤めており、幼少期から働いている姿を見て育ったため看護師になることを決意し、当院への入職を決めました。

就職活動スケジュール(いつどんな活動をしたのか)

【最終学年】
■3月
病院説明に参加

1年目に苦労したこと、嬉しかったこと、よかったこと

患者様の人権を考えながら行動制限を行なうことや、点滴・服薬等の管理をすることが苦労した点であり、実際に患者様と関わるうえで、看護学校で習ったことを活かそうと思っても、個別性があり、なかなかうまく活用することができませんでした。
しかし、患者様に合わせた声かけや関わりを行なうことで、患者様が思いの表出や穏やかな様子に変化した場合は嬉しい気持ちになります。

新人研修内容の特長

レビー小体型認知症やアルツハイマー型認知症の患者様からみた世界観をVR体験を通して学び、どのような見方や感じ取り方になるのか自身で体験することで、患者様に対してどのような関わりが安心できるものか考えることができた点です。

1年間の新人研修スケジュール

■4月
☆入職☆
入職オリエンテーション
接遇について、感染予防と対策、電子カルテ操作方法
医療事故、医療安全、行動制限最少化

■5月
褥瘡ケア、採血練習、PPE着脱レッスン
フィジカルアセスメント

■6月
3ヶ月フォローアップ

■7月
急変時(CPR)の対応

■8月
病棟勉強会、ナーシングサポート

■9月
病棟勉強会、ナーシングサポート

■10月
病棟勉強会、ナーシングサポート

■11月
病棟勉強会、ナーシングサポート

■12月
病棟勉強会、ナーシングサポート

■1月
病棟勉強会、ナーシングサポート

■2月
病棟勉強会、ナーシングサポート

■3月
精神科看護(体験を通して学ぶ看護)

検索

病院所在地 卒業年    

ハートランドしぎさん:看護師就職はブンナビ看護

一般財団法人信貴山病院 ハートランドしぎさん

〒636-0815 奈良県 生駒郡三郷町勢野北4-13-1

  • 病床数/700床
  • 診療科目/ハートランドしぎさん
    心療内科・精神科・神経内科・内科・皮膚科・放射線科・歯科
  • 看護方式/チームナーシング・プライマリーナーシング
  • 看護配置/精神科救急急性期医療10:1  精神一般15:1  精神療養30:1  特殊疾患療養20:1  認知症治療20:1  内科療養20:1

資料請求

ページの先頭へ

文化放送ナースナビ 会員登録

病院検索

(450件)

勤務地

職種・就業状況

病床数

形態

説明会・就業体験・見学会・試験情報

種別
  • 説明会
  • 就業体験
  • 見学会
  • 採用試験
会場
日程 日〜
検索

教育・特長

    看護学生が選ぶ「就職希望病院調査」2025年度