ブンナビ看護の使い方
 
◆ブンナビ看護なら、Webからも、ケータイからも、情報誌からも資料請求できます!
(1)パソコンサイト
今あなたがご覧になっているのがパソコンサイトです。ブンナビ看護・新卒は、他のサイトにはないような検索機能や、比較機能、資料請求・病院見学・奨学金相談、説明会・インターンシップ・試験の申込み機能などが満載です。

(2)ケータイサイトhttp://kango.bunnabi.jp/m/
自宅でも、外出先でも、帰省先からも、便利に活用できるケータイサイトも用意しました。是非アクセスしてみてください。

(3)情報誌「就職活動ナビゲーションブック」
就職活動ナビゲーションブックはお手持ちですか? 情報誌でじっくり病院を研究するのも就職活動のひとつです。資料請求に便利なQRコードや一括資料請求ハガキも付いているので、ご活用ください。(会員登録していただいた方に無料送付いたします。)
◆ブンナビ看護の「比較」機能を活用ください!
【1】検索・一覧表示しよう 
ブンナビ看護のWebサイトには様々な検索機能が用意されています。地域、募集職種、イベント開催日程(説明会・試験など)から検索可能。また検索結果画面から、最大3つまでの病院を比較することも可能です。気に入った病院を見つけたら、すぐに資料請求可能です。
病院から常時、説明会・試験などの最新情報が提供されるため、要チェックです。
【2】検索結果画面でチェックして「比較するボタンを押そう。【3】比較しよう。【4】資料請求しよう。
◆就職活動をバックアップするコンテンツが充実ブンナビ看護の運営会社は、文化放送キャリアパートナーズ。就職サイト 「ブンナビ」を運営している会社です。
Webサイトのコンテンツは、就職活動の進め方、看護部長や先輩メッセージ、国家試験対策問題集、自己他己診断など、充実のコンテンツであなたの就職活動をサポートします。
◆国家試験対策に!ケータイ向けメルマガ
「ナース単語塾」無料配信中!
国家試験対策に、医療用語に関する問題を、毎週10問ずつあなたのケータイに配信します。休憩時間や通学途中のスキマ時間を有効活用して、苦手克服、学力アップしましょう!

◆合同就職説明会にご案内

「病院合同説明会」開催の前には、会員の皆さんを優先的にご案内いたします。
※2009年7月(大阪)開催予定の「病院合同説明会」の情報はこちら。
※2009年3月(東京・大阪)開催済の「病院合同説明会」の情報はこちら。
ca