当院は国家公務員共済組合連合会のグループ病院です。「患者が安心でき、地域に信頼される病院を目指します」という理念の基、地域の中核急性期病院として24時間体制で救急医療や高度専門医療を提供しています。柱となる心臓センター、脳卒中センター、救急センターで各々の職種が専門性を発揮しながら連携をとり、質の高い医療の提供に努めています。
また看護部は急性期医療をはじめ、慢性疾患や訪問看護まで、幅広い看護に対応できる看護師の育成に力を入れています。教育はキャリアラダーシステムで、個々のレベルに合わせて成長できる環境を整えています。
新人教育は、内科系・外科系病棟を1か月ずつ体験し、その後に本人の希望部署に配置するスーパーローテートを行っています。この間、様々な看護場面を体験でき、多くの先輩看護師の看護観に触れることもできます。安心して働けるように病院全体で新人看護師を支える体制を作っています。
【病院見学・インターンシップ受付はこちら】
ホームページよりお申込できます
https://hrt.kkr.or.jp/nurse/event/seminar.html
郵便番号 | 〒254-8502 |
---|---|
住所 |
神奈川県 平塚市追分9-11 ![]() |
電話番号 | 0463-32-1950 |
施設認定・第三者認定 | 臨床研修病院(基幹型)ほか全科が学会認定施設 |
開設年月日 | 1919年 4月 1日 |
病院長名 | 稲P 直彦 |
看護部長名 | 橋本未子 |
病床数 | 441床 |
職員数(看護職員数) | 822名 (440名) |
平均年齢(看護職員) | 34歳 |
看護方式 | チームナーシング |
診療科目 | 呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、腎臓内科、糖尿病内分泌代謝内科、脳神経内科、血液内科、膠原病科、心身医療科、外科、整形外科、形成外科、リウマチ科、脳神経外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産婦人科(外来)、小児科(外来)、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、病理診断科、総合内科 |
付属施設 | 人間ドック、CCU/ICU、手術室、内視鏡室、外来治療センター、透析センター 【関連施設・併設施設】訪問看護ステーションさくら(機能強化型) |
外来人数 | 867名/日平均 |
入院人数 | 305名/日平均 |
看護配置 | 急性期一般入院料1 7対1 |
理念・方針 | 医療に携わる私たちの前にあるのは病気ではありません。病気に悩み、苦しむ人間がいるのです。まず、このことを肝に銘じ、やすらぎの実感できる環境のもと、つねに患者さん中心の看護を提供できるように心がけています。そして、地域に愛着を持ち、人との交わりに親しみを感じながら、和やかななかにも活気あふれる職場づくりをめざしています。 |
病院HP | https://hrt.kkr.or.jp/nurse/index.html |
神奈川県厚木市七沢516
総合的なリハビリテーションによる社会復帰への支援 ・・・・
神奈川県横浜市中区新山下3-12-1
平成17年に横浜市が開発し、日本赤十字社が指定管理・・・・
神奈川県横浜市神奈川区西神奈川1丁目13 番地10
済生会東神奈川リハビリテーション病院は、2018年・・・・
神奈川県横浜市中区山下町268
横浜中華街のすぐそばにある横浜中央病院は、この地域・・・・
神奈川県横浜市港北区小机町3211
豊かな感性と優しい心で人を理解し、「患者・家族と共・・・・
神奈川県横須賀市米が浜通1-16
横須賀共済病院は、神奈川県横須賀市に位置し、横須賀・・・・
神奈川県平塚市南原1−19−1
「私たちは、地域医療と市民生命をまもります。」を組・・・・
神奈川県横浜市金沢区六浦東1‐21‐1
★「採用試験(2024年4月採用)」のスケジュール・・・・
神奈川県横浜市保土ケ谷区釜台町43番1号
当院は【独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO・・・・