独立行政法人 |
---|
岩国は山口県東部、広島県との県境に位置し、東に遠く宮島を望み、北には岩国城が見える城下町で、錦帯橋を有する観光都市です。また、ヘレンケラー、マリリンモンローが初めて日本の地を踏んだ岩国空港があります。当院は病床数530床、標榜診療科30科を有する総合病院で、特に山口県東部唯一の救命救急センターを有し、年間約25000人の救急患者に対応しております。また、地域周産期母子医療センターなど県内だけでなく県外からも多くの患者が来院されます。地域医療支援病院、地域がん診療連携拠点病院などの指定も受けています。
郵便番号 | 〒740-8510 |
---|---|
住所 |
山口県 岩国市愛宕町1-1-1 ![]() |
電話番号 | 0827-34-1000 |
開設年月日 | 1945年 12月 1日 |
病院長名 | 青 雅一 |
看護部長名 | 長谷川 美加 |
病床数 | 530床 |
職員数(看護職員数) | 1021名 (550名) |
平均年齢(看護職員) | 32.3歳 |
看護方式 | PNS[R](パートナーシップ・ナーシング・システム) |
診療科目 | 内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、神経内科、小児科、放射線科、外科、心臓血管外科、脳神経外科、整形外科、胸部外科、小児外科、形成外科、泌尿器科、産科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、皮膚科、麻酔科、リハビリテーション科、精神科、消化器外科、腎臓内科、糖尿病・内分泌内科、肝臓内科、小児循環器科、乳腺外科、病理診断科、血液内科、救急科 |
付属施設 | 附属看護学校(3年課程) |
外来人数 | 632名/日平均 |
入院人数 | 420名/日平均 |
看護配置 | 一般病棟 7対1入院基本料 |
理念・方針 | 看護部の理念 私たちは地域の皆様に愛され信頼される看護を実践します |
病院HP | https://iwakuni.hosp.go.jp/ |
山口県宇部市東岐波685
当センターは、厚生労働省が定めた中国地方における胸・・・・
山口県下関市長府外浦町1−1
関門海峡を挟んで北九州も医療圏として「先駆け」「地・・・・
山口県柳井市伊保庄95
柳井医療センターの看護部は、5つの病棟と外来・手術・・・・