文化放送ナースナビ看護学生 TOP > 病院情報 > 地域医療機能推進機構(JCHO) 宇和島病院
独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO) 宇和島病院 |
|

当院は愛媛県の南部に位置する宇和島市にあり、真珠や魚の養殖が盛んな伊達10万石の城下町です。
宇和島病院は、公的病院としての使命を果たしながら「思いやりの看護」「信頼される看護」
「安心の看護」の実現に取り組んでいます。地域住民の皆様の安心した生活を支える看護を
目指しています。
また、看護師の皆さんが誇りを持って働き続けられるような環境を整え、人間性豊かで、コミュ二ケーション能力の高い看護師育成に力を注いでいます。
是非私たちと一緒に目指す看護を実現しましょう。
お知らせ
平成26年10月より訪問看護ステーションの開設、さらに10月より地域包括ケア病棟を開設し、地域包括ケアの要となる病院を目指しています。
病院概要
郵便番号 |
〒798-0053 |
住所 |
愛媛県 宇和島市賀古町2-1-37
|
電話番号 |
0895-22-5616 |
施設認定・第三者認定 |
病院機能評価Ver6.0 |
開設年月日 |
1948年 4月 12日 |
病院長名 |
渡部 昌平 |
看護部長名 |
浅野 美香 |
病床数 |
199床
|
職員数(看護職員数) |
350名
(140名) |
看護方式 |
プライマリーナーシング |
診療科目 |
内科、循環器内科、外科、整形外科、心療内科、神経内科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、精神科 |
付属施設 |
健康管理センター、 介護老人保健施設、訪問リハビリステーション、訪問看護ステーション |
外来人数 |
270名/日平均 |
入院人数 |
150名/日平均 |
看護配置 |
10:1 |
理念・方針 |
[理念]
私たちはプロとしての誇りをもって研鑽し「愛と誠」の精神で患者様中心の医療に最善を尽くします。
[方針]
1.知識と技術の向上に努め、安全で良質な医療を提供します。
2.情報提供と十分な説明を行い、患者様の信頼と満足に努めます。
3.患者様の権利と尊厳を重視します。
4.医療、保健、福祉を包括した地域医療に貢献します。
5.適正な診療と効率的な運営による健全な病院経営を推進します。 |
病院HP |
http://uwajima.jcho.go.jp/ |
グループ病院・関連病院
[愛媛県][公的病院]の他の病院をチェックする
- 道後温泉病院
-
愛媛県松山市道後姫塚乙21番21号
こちらは厚生労働省の情報(2020年5月1日現在)・・・・
- 松山赤十字病院
-
愛媛県松山市文京町1番地
こちらは2020年12月現在の病院ホームページから・・・・
- 松山市民病院
-
愛媛県松山市大手町二丁目6番地5
こちらは厚生労働省の情報(2020年5月1日現在)・・・・