厚生中央病院は、東京都目黒区・世田谷区を中心とした急性期の地域中核病院です。
「地域の人々の健康と福祉に貢献すること」を目標に、きめ細やかな医療と看護ケアの提供、地域と協力した院外活動に積極的に取り組んでいます。
<当院の特徴>
◎3人プリセプター制度
◎楽しく充実した新人教育
◎渋谷や代官山にも近い“恵比寿”という立地
◎都内のみならず、全国から多くの先輩が勤務中
◎キャリアアップ支援も充実しています
看護は「大変だけど、楽しい」
それを感じてもらえるまで、一人ひとりと、とことん付き合います。
少しでも興味を持っていただけたら、ぜひ病院見学・説明会にお越しください!
皆さまのご応募をお待ちしております。
10月8日(土)オンライン合同説明会に参加します!
先輩看護師も出席するので、ぜひ話を聞きに来てください。
**********************
病院説明会は2023年1月〜4月に来院型・オンライン型で開催いたします。
(4/15日以降は、随時お電話での申し込みになります)
ご興味のある方はぜひご予約ください!
郵便番号 | 〒153-8581 |
---|---|
住所 |
東京都 目黒区三田1-11-7 ![]() |
電話番号 | 03-3713-2141 |
施設認定・第三者認定 | 法令による医療機関の指定 |
開設年月日 | 1959年 5月 1日 |
病院長名 | 河島 尚志 |
看護部長名 | 影山 美子 |
病床数 | 320床 一般257床、地域包括ケア45床、人間ドック18床 |
職員数(看護職員数) | 500名 (270名) |
看護方式 | 2チーム制の固定式チームナーシング 担当看護師を中心にチームで看護を実践 |
診療科目 | 神経内科、血液内科、小児科、整形外科、脳神経外科、精神科、麻酔科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、眼科、産婦人科、内科、呼吸器外科、リハビリテーション科、放射線科、腫瘍内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器病センター(内科・外科)、乳腺外科、健康管理センター |
外来人数 | 600名/日平均 |
入院人数 | 240名/日平均 |
看護配置 | 急性期病棟 7:1 地域包括ケア病棟 13:1 【夜勤 2交代制 3人夜勤】 |
理念・方針 | 【看護部理念】 1.「人」を大切にし、対等に向き合える看護職を目指します 2.専門職として、責任ある行動をとり、患者の安全と質の向上を目指します 【厚生中央病院の理念】 1.私たちは、心の通った温もりを感じる医療を目指します 2.私たちは、組合被保険者ならびに地域の人々の健康と福祉に貢献します 3.私たちは、病院機能の充実を図り、サービス向上のため日々研鑽します 【影山看護部長のメッセージ】 当院の看護職に望むことは、急性期医療に対応できる知識・技術の習得はもちろんですが、患者さん一人一人のお気持ちを大切に、患者さんを尊重できる看護を目指す人。年齢の違った方とも明るくコミュニケーションが取れる人。心も体も元気で、何事も前向きに考えられる人です。 看護にやりがいと楽しさを感じる皆さん。看護師になりたいと思った“初心”を大切に、私たちと一緒に働きましょう。 そんな皆さんとご縁があることを心より願っています。 |
病院HP | https://kohseichuo.jp/bumon/kango/index.html |
東京都西東京市芝久保町2−4−19
「愛し愛される病院」を理念に地域の医療機関と連携し・・・・
東京都足立区梅田7-32-6
福寿会グループでは、これからますます求められる地域・・・・
東京都北区豊島3−4−15
【患者さんにも、新人さんにも、丁寧に向き合い 寄り・・・・
東京都中野区中央4-59-16
新渡戸記念中野総合病院は、昭和7年5月27日、故新・・・・
東京都東京都葛飾区堀切3-26-5
リハビリ病院の醍醐味と言えば、患者様が機能回復する・・・・
東京都東京都江東区有明3-8-31
がん研究会有明病院は100年以上の歴史を持つがんの・・・・
東京都大田区池上2-7-10
松井病院は昭和26年大田区池上の地に創立以来、半世・・・・
東京都世田谷区上用賀6-25-1
患者さんがここにきてよかった。あなたの大切な人もこ・・・・
東京都渋谷区神宮前1-5-1
セコム医療グループのメディカルサービスは、高度救急・・・・
東京都墨田区大平3-20-2
1918年に開設した当院は、下町の情緒あふれる地で・・・・