当院は緑の多い敷地の中に、精神科急性期病棟、認知症病棟、デイケア室や訪問看護ステーション、グループホームを併設しています。
治療環境の提供はもちろんのこと、心のケアを大切にして、尊厳のある「人」として心から慈しみ尊重し、患者様の「今」を、そして一瞬一瞬のかかわりを大切にしています。 当院の看護は、患者様の安全の確保、安楽で快適な入院生活の保障、さらに社会へ参加できるような自立へ向けて支援することが求められています。看護師自ら考えて看護ケアの工夫をし、心と技術のバランスのとれた質の高い看護を目指すことにより、自分自身の内面も高めていくことができます。
〜〜病院見学会〜〜
随時行っております。
気軽にご連絡ください。
病院見学会は随時行っております。
気軽にご連絡ください。
郵便番号 | 〒170-0053 |
---|---|
住所 |
東京都 東京都練馬区関町南4-14-53 ![]() |
電話番号 | 03-3928-6511 |
開設年月日 | 1929年 7月 24日 |
病院長名 | 田邉 英一 |
看護部長名 | 坂本 奈津子 |
病床数 | 504床 精神科 476床/内科 28床 |
職員数(看護職員数) | 499名 (214名) |
平均年齢(看護職員) | 46歳 |
看護方式 | 固定チームナーシング |
診療科目 | 内科、精神科、歯科 |
付属施設 | 慈雲堂訪問看護ステーション グループホームまいとりぃ |
外来人数 | 220名/日平均 |
入院人数 | 476名/日平均 |
看護配置 | 精神科: 精神科救急急性期入院料1 精神病棟入院基本料15:1 精神科救急入院料2 精神療養病棟入院料 認知症治療病棟入院料1 内科: 一般病棟(特殊疾患治療病棟2) |
理念・方針 | 【神仏に接する気持ちで患者様に接する】 創始者・日草上人の精神に基づき、心身の障害に対し適切な医療と温かな看護を提供することを基本理念とします。 ・患者さま、ご家族さまの声に常に耳を傾け、治療に反映することに努める。 ・患者さまに満足される療養環境を提供することに努める。 ・チーム医療を基本とし、職域を越えて医療の質・知識・技術の向上に努める。 地域の医療・福祉・保健との連携を推進し、信頼される病院づくりに努める |
病院HP | https://jiundo.or.jp/ |