当院は中播磨・西播磨地区における救急医療を担う急性期病院です。「地域最高水準の医療レベルを達成し、治療成績の向上に努める」を理念に掲げ、高い医療成績と、患者様に寄り添うホスピタリティを大切にしています。
さらなる地元地域の要望に応える為、令和4年1月には新たに新館も完成し、急性期一般病棟の増床を予定しています。専門分野のスキルアップが出来るよう教育支援制度を充実させており、研修・学会参加にかかる費用は法人負担で支援し、かつ働きやすい職場づくりに努めています。
医師や多職種スタッフと連携を取りながら行うチーム医療では、各部門がプロ意識を持ちながら意見交換を行う為、コミュニケーションスキルも習得できます。
地域の皆さまの安全・安心な暮らしのため、その役割を果たしていきたいと常に向上し変化していく病院です。ぜひツカザキ病院まで施設見学にお越しください!
郵便番号 | 〒671-1227 |
---|---|
住所 |
兵庫県 姫路市網干区和久68番1 ![]() |
電話番号 | 079-272-8555 |
施設認定・第三者認定 | 日本医療機能評価機構認定病院 3rdG:Ver.1.1 |
開設年月日 | 1963年 4月 1日 |
院長 | 夫 由彦 |
看護本部長 | 河本 智美 |
病床数 | 241床 一般病棟(DPC) 159床、SCU 12床、HCU 6床、地域包括ケア病棟 24床、回復期リハビリ病棟 40床 |
職員数(看護職員数) | 830名 (324名) |
平均年齢(看護職員) | 34.5歳 |
看護方式 | 機能別看護+チームナーシング |
診療科目 | 脳神経外科・外科・消化器外科・整形外科・総合内科・眼科・消化器内科・呼吸器外科・循環器内科・心臓血管外科・神経内科・乳腺外科・泌尿器科・ 人工透析内科 ・リハビリテーション科・放射線科・麻酔科 |
付属施設 | 【グループ施設】 ツカザキ記念病院 ツカザキクリニック ツカザキ訪問看護ステーション |
外来人数 | 502名/日平均 |
入院人数 | 206名/日平均 |
看護配置 | 一般病棟 7対1 SCU 3対1 HCU 4対1 |
理念・方針 | ■看護部理念■ 1.病院の目指す理念に沿って地域社会の変動、医療の進歩に伴い、その要請に応じた看護を提供する。 常に相手の立場に立ち、その信条、人格、生活権利を尊重する。 患者の持つ潜在治癒力を最高に引き出す努力と個々のニーズに応じた看護を提供する。 2.専門職として常に看護の本質を追求し、科学的、創造的、かつ主体的に学習し、臨床の場は常に 教育の場であることを認識して行動する。 3.当院の看護師として、誇りを持ち心身の自己管理と保持増進に努め、自己の能力の開発に努力して、 品性を高める責任を担う。 |
病院HP | https://www.tsukazaki-hp.jp/nurse |
兵庫県神戸市中央区脇浜町1-4-47
神鋼記念病院は、神戸市東部の地域の中核を担う病院で・・・・
兵庫県西脇市黒田庄町田高313
大山記念病院は平成5年の開院以来、「地域とともに、・・・・
兵庫県神戸市兵庫区御崎町1-9-1
当病院は、明治40年に企業病院として開設。平成18・・・・
兵庫県高砂市中筋1-10-41
当院は、“生命を安心して預けられる病院”“生涯を通・・・・
兵庫県姫路市仁豊野650
1950年の開設以来、兵庫県南西部の基幹病院と当院・・・・
兵庫県神戸市東灘区鴨子ヶ原1-5-16
公益財団法人甲南会は、3病院2施設からなるヘルスケ・・・・
兵庫県川西市火打1丁目7番13号ベストハウスキセラ2F(法人本部)
大阪・兵庫に6病院4老健(1指定管理病院を含む)を・・・・
兵庫県明石市大久保町八木743-33
『信頼される医療を目指し、常に患者さまの意思を尊重・・・・
兵庫県神戸市垂水区上高丸1-3-10
当院は、昭和61年5月に兵庫県神戸市の西部、垂水区・・・・
兵庫県神戸市兵庫区湊川町3-13-20
当院は今年創立98周年を迎えます。歴史のある精神・・・・・