医療法人伯鳳会 |
---|
当院では病気になった時に適切に対処する救急医療・急性期医療と一日も早く元の状態への回復をめざす回復期リハビリテーションを担っています。これらの両輪の医療を通じて地域から選ばれる目指してまいります。
郵便番号 | 〒661-0953 |
---|---|
住所 |
兵庫県 兵庫県尼崎市東園田4丁目23番1号 ![]() |
電話番号 | 06-4960-6800 |
開設年月日 | 2015年 4月 1日 |
病院長名 | 古賀 正史 |
看護部 部長代行 | 清水 一 |
病床数 | 254床 重症ユニット(HCU)6床、一般病床60床、地域包括ケア病床29床、医療療養病床19床、回復期リハビリテーション病床140床 |
職員数(看護職員数) | 406名 (126名) |
平均年齢(看護職員) | 38歳 |
看護方式 | チームナーシング+固定継続受持制 |
診療科目 | 外科、内科、循環器科、脳神経外科、整形外科、皮膚科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科 |
付属施設 | 介護老人保健施設はくほう |
外来人数 | 143名/日平均 |
入院人数 | 212名/日平均 |
看護配置 | 急性期 10:1 回復期 13:1 地域包括 13:1 |
理念・方針 | 平等医療・平等介護 1.我々は健康サービスの水準を高く保ち、いつも最新の健康サービスが提供できるように研鑽し、最良の設備、環境を整えます。 2.我々はお客様に愛情と尊敬をもって接し、お客様にとって何が最良かを一緒に考え、実践します。 3.我々は地域社会に安心を提供し、いつも親近感のわく、あたたかい健康サービスを行います。 4.我々は他の健康サービスを行う方々と連携し、地域の方々の健康と生活を守ります。 5.我々は健康サービスを通じて自己実現を図り、もって多大なる社会貢献を果たすと共に、自らも幸福となります。 |
病院HP | http://www.amahakuho.jp/index.html |