聖マリアンナ医科大学東横病院の病院情報

学校法人聖マリアンナ医科大学聖マリアンナ医科大学東横病院

ブックマーク

  • 聖マリアンナ医科大学東横病院:看護師就職は文化放送ナースナビ

確かな医療人の育成と大切な命を守る組織力がここにあります。

昭和22年、聖マリアンナ医科大学の創立者が医療教育・社会福祉を目的とした聖マリアンナ会の創立とともに開設した歴史ある病院です。
近年再開発が進んでいる川崎市中部地区の中心街に位置し、平成20年にリニューアルオープンしました。消化器がん、心臓病、脳卒中を中心に消化器病センター、心臓病センター、脳卒中センターを創設し、専門的な検査・診療・手術を行っています。
さらに全スタッフが女性の女性検診科、平成26年以降には健康診断センターや生活習慣病センターが開設され、診療体制が充実された進化し続けている病院です。

採用情報

募集職種(採用予定人数)
(2024年採用)
看護師:20名程度 ※本学内部生を含む
雇用形態 正職員(常勤)
応募資格 交代勤務可能な 2024年4月に資格取得見込みの者(看護師)
必要書類 ◆資格取得見込者(看護師)
1.本学所定履歴書
2.卒業見込証明書
3.成績証明書
選考方法 書類選考、適性検査(Web)、面接(対面またはオンライン)
お問合せ・採用窓口 聖マリアンナ医科大学 人事部人事課
TEL.044-977-9316(直通)
ページの先頭へ

待遇と勤務

勤務地 神奈川県
募集学種
給与
2021年4月実績
募集学種 基本給 主要手当 月収
看護師(大学卒) 222,530円 65,400円 287,930円
看護師(3年制) 216,260円 65,100円 281,360円
看護師(2年制) 206,030円 64,600円 270,630円

※主要手当:衣服手当、夜勤手当(5回分)、処遇改善手当
勤務体系・勤務時間(実働時間)
勤務体系 勤務時間
二交替 8:30 〜 17:00
16:30 〜 9:00

日勤:実働7.5時間(休憩60分)
夜勤:実働15時間 (休憩90分、仮眠90分/実働に含む)
週勤務時間 38.5時間
昇給/賞与 昇給(年1回)
昇給(年2回)
退職金制度 有 勤続3年以上
社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
休日休暇 【年間116日】
(祝祭日、年末年始、夏季・厚生、開学記念日を含む)

年末年始(6日)
夏季・厚生休暇(6日/初年度5日)
開学記念日
年次有給休暇(20日)
慶弔特別休暇
育児・介護休暇制度
など
寮社宅 ワンルームタイプ(冷暖房完備、キッチン付、バス・トイレ独立)
被服 入職時ユニフォーム支給(2着)
※衣服手当にて購入・管理
その他福利厚生 食事補助(職員食堂利用の場合)
宿泊施設等利用補助
貸付事業・貯金事業
など
教育 「実践に即した看護」を目指します!

高度な知識と技術に裏打ちされた人間性に優れた看護師の教育と配置を重点に、卒後教育は関連病院との連携は元より、看護協会、学会認定等の院外教育も導入します。
3センター(消化器病・心臓病・脳卒中)に即した専門的資格を取り、患者の回復を促進する体制に取り組みます。
メンター(プリセプター)制度の有無 なし
就業場所における受動喫煙防止の取り組みの実施状況 敷地内全面禁煙(施設/建物/テナント等もすべて含む)
新卒採用実績者数
2020年度 7名 男性 0名 女性 7名
2021年度 8名 男性 0名 女性 8名
2022年度 11名 男性 1名 女性 10名
平均勤続年数 10.4年
前年度の有給休暇の平均取得日数 10.7日
専門・認定看護師の就業状況 ●認定看護師
感染管理、集中ケア
ページの先頭へ
グループ病院・関連病院
ページの先頭へ