募集職種(採用人数) (2021年採用) |
看護師:180名、助産師:若干名 |
---|---|
募集職種(採用人数) (2022年採用) |
看護師:180名、助産師:若干名 |
募集職種(採用予定人数) (2023年採用) |
看護師:150名、助産師:若干名 |
雇用形態 | 正職員(常勤) |
応募資格 | 看護師国家試験を受検できるカリキュラムのある学校の全学部全学科 |
必要書類 | ・履歴書(成績証明書・卒業証明書(見込) ・申請書 ・免許証写し(看護師、保健師、助産師の資格がある方) |
選考方法 | 一次選考:書類選考 二次選考:小論文、面接 ※配属病院は試験を受けた後、本人の希望と適正をみて決定いたします。 |
お問合せ・採用窓口 | 〒259-1193 神奈川県伊勢原市下糟屋143 東海大学医学部付属病院 人事ユニット 看護募集係 電話:0463−92−5051(直通) E-mail:go-nurse@tokai-u.jp |
勤務地 | 東京都、神奈川県 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集学種 給与 |
2021年4月実績
1:大学卒 2:3年課程短大・専門卒 3:2年課程短大・専門卒 主要手当:職務調整手当・都市手当・諸手当(夜間看護手当、深夜勤務手当(二交替制勤務において夜勤を6回行った場合で計算)、住宅手当(寮、アパートで1人暮らしの場合で計算) |
||||||||||||||||
勤務体系・勤務時間(実働時間) |
詳細は東海大学病院 看護師 サイトをご覧ください。 http://www.u-tokai.ac.jp/hospital/heartful/ |
||||||||||||||||
昇給/賞与 | 昇格年1回(4月) 賞与/4.8ヶ月 |
||||||||||||||||
退職金制度 | 有 勤続1年以上 | ||||||||||||||||
社会保険 | 日本私立学校振興・共済事業団(医療保険・年金等) | ||||||||||||||||
休日休暇 | <休日>7〜10日(二交替制の月平均) <休暇>夏期特別休暇(初年度5日、2年目以降11日)、年末年始特別休暇、建学記念日(11月1日)、年次有給休暇、病気休暇、育児休業休暇、特別休暇 等 |
||||||||||||||||
寮社宅 | ワンルームマンション形式(単身者用)、冷暖房完備(東京病院は提携マンションあり) | ||||||||||||||||
被服 | ユニフォーム貸与、クリーニングは病院で負担 | ||||||||||||||||
保育施設 | 院内保育所あり(付属病院・付属八王子病院に設置) | ||||||||||||||||
その他福利厚生 | 東海大学宿泊保養施設(山中湖セミナーハウス、嬬恋高原研修センターなど)、および提携施設あり | ||||||||||||||||
教育 | プリセプター制度、一部PNS年3回程度のフォロー研修 | ||||||||||||||||
平均勤続年数 | 10年 | ||||||||||||||||
前年度の有給休暇の平均取得日数 | 7日 | ||||||||||||||||
専門・認定看護師の就業状況 |
●専門看護師 がん看護、急性・重症患者看護、精神看護 ●認定看護師 がん化学療法看護、がん性疼痛看護、感染管理、緩和ケア、救急看護、集中ケア、手術看護、小児救急看護、新生児集中ケア、摂食・嚥下障害看護、透析看護、糖尿病看護、乳がん看護、認知症看護、皮膚・排泄ケア、不妊症看護、訪問看護、がん放射線療法看護 |