日本鋼管病院の病院情報

医療法人社団こうかん会日本鋼管病院

ブックマーク

  • 日本鋼管病院:看護師就職は文化放送ナースナビ

あなたでよかったと言われる看護を目指しています

日本鋼管病院で「あなたでよかった」と言ってもらえる看護師になれる!
♯急性期+地域密着の病院(創立88年 347床 二次救急) 住みやすい街 神奈川県川崎市の地域密着型病院です
♯当院だけの手厚い教育制度
 入職後は希望する4つの部署で2か月間のローテーション研修をします。 6月に希望部署へ配属  働く場所は自分で決めます! 1年間は毎月1回の集合研修があり、同期と支え合いながら成長できます
♯充実の福利厚生制度 
 有給休暇 20日付与  夜勤時お弁当2食支給  看護師寮 8,900円〜/月
♯奨学金10万円/月  看護学校在学中ならいつでも応募できます

お知らせ

◆2026年新卒看護師採用試験随時実施中!
◆2027年卒の皆様の資料請求も大歓迎!
◆就業体験で現場を見に来てください
◆配属先は希望を重視しております。
◆詳細については病院ホームページをご覧ください。

採用情報

募集職種(採用人数)
(2026年採用)
看護師:25名
募集職種(採用予定人数)
(2027年採用)
看護師:25名
雇用形態 正職員(常勤)
応募資格 看護師国家試験を受験できるカリキュラムのある学校の全学部全学科
必要書類 履歴書(写真貼付・様式規定なし)
卒業見込証明書(新卒)
成績証明書(新卒)
作文「私の考える看護」800字原稿用紙の様式
(新卒)
*既卒者は履歴書・職務経歴書・看護師等免許証原本持参
選考方法 新卒:作文・面接

既卒:面接
お問合せ・採用窓口 お問い合わせ部署:日本鋼管病院 看護管理室 採用担当
所在地:川崎市川崎区鋼管通1-2-1
お問い合わせ部署電話番号:044-333-5591
E-mailアドレス:koukan-nurse@koukankai.or.jp
ページの先頭へ

待遇と勤務

勤務地 神奈川県
募集学種
給与
2024年4月実績
募集学種 基本給 一律手当 月収
看護師(4大卒) 236,100円 84,290円 320,390円
看護師(短・専3卒) 231,500円 83,640円 315,140円
看護師(短・専2卒) 226,900円 82,980円 309,880円

※一律手当:病棟手当8,000円、特殊勤務給14,600円、看護職手当12,000円
※諸手当 / 上記の主要手当は夜勤手当4回分、日祝日勤務2回分、時間外手当10時間分、病棟勤務手当を含んだ金額です。
職歴のある方は年齢、経験加算を基本賃金の中で考慮いたします。
勤務体系・勤務時間(実働時間)
勤務体系 勤務時間
二交替 8:30 〜 16:50
16:00 〜 8:40
昇給/賞与 昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月、12月)
退職金制度 有 勤続3年以上
社会保険 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
休日休暇 有給休暇(入職初年度より20日間付与)、特別休暇、慶弔休暇、育児休暇・介護休暇
寮社宅 寮全個室(6畳)家賃:月額8,900円、冷暖房完備、各室電話設置可、フリーWi-Fi
本人名義の賃貸住宅に入居の方は住宅補助2万/月あり
被服 ユニフォーム(7着)、カーディガン、シューズを貸与
保育施設 院内保育あり
その他福利厚生 確定拠出年金制度、職員食堂、医療費補助制度、リフレッシュ休暇制度、交通費全額支給、慶弔見舞金制度、
教育 クリニカルラダーシステム、新入職員教育、院内教育、各種院内外研修、事例研究、看護研究 他
メンター(プリセプター)制度の有無 ある
就業場所における受動喫煙防止の取り組みの実施状況 敷地内全面禁煙(施設/建物/テナント等もすべて含む)
新卒採用実績者数
2023年度 16名 男性 4名 女性 12名
2024年度 8名 男性 3名 女性 5名
2025年度 14名 男性 1名 女性 13名
平均勤続年数 8.1年
前年度の有給休暇の平均取得日数 14.8日
専門・認定看護師の就業状況 ●専門看護師
急性・重症患者看護

●認定看護師
感染管理、緩和ケア、摂食・嚥下障害看護、認知症看護、皮膚・排泄ケア、慢性心不全看護
ページの先頭へ