公益財団法人甲南会(甲南医療センター、六甲アイランド甲南病院)の病院情報

公益財団法人甲南会(甲南医療センター、六甲アイランド甲南病院)

ブックマーク

  • 公益財団法人甲南会(甲南医療センター、六甲アイランド甲南病院):看護師就職は文化放送ナースナビ

高度急性期から在宅まで。つながる看護を提供しています。

神戸らしさを感じる病院で看護しよう!!

【歴史・環境】
甲南医療センター(旧甲南病院)は、2024年で開院90周年を迎えます。90年間 神戸市東灘区の基幹病院として地域に貢献してきました。
阪急御影駅から病院に向かう道のりに深田池をみることができます。ここは筒井康隆の「残像に口紅を」の舞台になった土地です。さらに県道を登ると甲南医療センターがある六甲山系山腹の鴨子ヶ原に着きます。(病院のシャトルバスに乗ると駅から4分で到着します)病院からの、見晴らしは素晴らしく、神戸市街、大阪湾そして紀伊半島を見渡すことができます。夜になると、日本三大夜景のひとつのである神戸の夜景と大阪の夜景を一望できます。
*甲南医療センターは461床の急性期病院です。
*六甲アイランド甲南病院は回復期の病院です。

【キャリア支援】
認定看護師・専門看護師・特定行為研修受講者にキャリア支援制度があります。

お知らせ

*希望者、遠方の方には、WEBでの病院説明会・見学会も実施しています。
【病院見学会】
10:30六甲アイランド甲南病院1F入口ホール集合
10:35六甲アイランド病院 病棟見学
10:45甲南会の病院説明会
11:30甲南医療センターに異動
12:00甲南医療センター2病棟とICU見学 先輩看護師インタビュー
13:15甲南医療センター内イタリアントマトで昼食、質問タイム
14:00病院のシャトルバスで各駅へ(阪急御影、阪神御影、JR住吉)

採用情報

募集職種(採用人数)
(2024年採用)
看護師:90名、助産師:1名
募集職種(採用予定人数)
(2025年採用)
看護師:90名
雇用形態 正職員(常勤)
応募資格 看護師・助産師免許取得見込み者
必要書類 【試験日程】
・24卒
  
・25卒
  2024年4月21日(日)
  2024年5月26日(日)
  2024年6月23日(日)
  2024年7月28日(日)
・WEB面接
  平日開催 第3希望までご記入ください。

・必要書類:履歴書(所定の様式)、卒業見込証明書、成績証明書

・送付先
 〒658-0064
 神戸市東灘区鴨子ヶ原1-5-16
 公益財団法人甲南会 事務局
 看護人事採用センター 青木・多田 宛

※希望試験日の10日前までに必着で郵送
選考方法 面接・小論文
お問合せ・採用窓口 公益財団法人甲南会 事務局
看護人事採用センター
担当:多田
пF078-858-1215
E-mail:fo_saiyo@kohnan.or.jp
ページの先頭へ

待遇と勤務

勤務地 兵庫県
募集学種
給与
2022年4月実績
募集学種 基本給 主要手当 月収
看護師(4大卒) 213,000円 59,000円 272,000円
看護師(5年・専門学校) 205,500円 59,000円 264,500円
助産師(4大卒) 216,000円 59,000円 275,000円
助産師(専門学校) 208,500円 59,000円 267,500円

※主要手当/夜勤手当:1年目月平均4回、超過勤務手当:1年目月平均8時間
勤務体系・勤務時間(実働時間)
勤務体系 勤務時間
二交替 8:30 〜 17:15
16:15 〜 8:45
昇給/賞与 昇給/年1回
賞与/約4ヶ月分
退職金制度 有 勤続3年以上
社会保険 企業年金、健康保険、雇用保険、労災保険に加入
休日休暇 休日:完全週休2日制(交替制)
年間休日: 123日(2021年度実績)
年次有給休暇:初年度 10日
慶弔休暇、病気休暇制度、育児・介護休暇制度
寮社宅 近隣に全室個室の看護職員寮を用意しています。
※家賃は一部法人負担
※条件有り
被服 ユニフォーム貸与
保育施設 契約保育園あり。甲南会枠で優先して預けることが可能です。
その他福利厚生 ・当法人受診の医療費補助
・育児支援
 *保育料補助制度 月額最大50,000円
 *短時間正職員制度
・永年勤続表彰(10年、20年、30年)、リフレッシュ休暇
・退職院制度:勤続3年以上
・企業年金:確定拠出年金
教育 【新人研修】
コロナ禍での学生生活であったことを考慮して、新人看護師が臨床に適応できるように努めています。OFF-JTとOJTを連動させ看護の実践修得に力をいれています。日々の臨床ではPNSでパートナーの先輩看護師と一緒に考え、実施する場をつくっています。
また集合研修では、看護研修センターが中心となって新入職員を対象に、1カ月・3カ月・6カ月・9カ月後のフォローアップ研修を実施しています。

【2年目以降】
日本看護協会のラダーに基づいて、各ラダーで習得すべき知識、課題解決力が身につくように教育計画が立てられています。看護研修センターが中心となって、専門看護師、認定看護師によるフィジカルアセスメントや倫理研修なども行っています。
また、希望者にはローテーション研修も行い看護実践に役立っています。

【その他】
CEからは、正しい医療機器使用方法の研修が毎年行われています。
メンター(プリセプター)制度の有無 ある
就業場所における受動喫煙防止の取り組みの実施状況 敷地内全面禁煙(施設/建物/テナント等もすべて含む)
新卒採用実績者数
2021年度 83名 男性 10名 女性 73名
2022年度 70名 男性 1名 女性 69名
2023年度 76名 男性 6名 女性 70名
平均勤続年数 6.3年
前年度の有給休暇の平均取得日数 11.9日
専門・認定看護師の就業状況 ●専門看護師
慢性疾患看護

●認定看護師
がん化学療法看護、感染管理、緩和ケア、集中ケア、透析看護、乳がん看護、認知症看護、皮膚・排泄ケア
ページの先頭へ