当院は、浜松市中心街から北東約20q、浜北区と天竜区に接した丘陵地にあります。側の天竜川の流れをたどれば浜松市街・遠州灘を遠望することができ、気候温暖・風光明媚で療養に適した地です。主な診療は、@COPD等、慢性呼吸器疾患を中心とした、呼吸器疾患医療、A神経難病を主とした神経・筋疾患医療、B児童精神に特化した成育医療、C重症心身障害医療等です。また、地域の要請に応え、生活習慣病を初めとした一般医療も行っています。
病院見学やインターンシップを開催しています。(病院ホームページにも掲載)随時、受け付けておりますので、ご連絡下さい。開催日にご都合がつかない場合は、ご相談下さい。
その他、質問がありましら、ご遠慮なくお問い合わせ下さい。
募集職種(採用人数) (2025年採用) |
看護師:5名程度 |
---|---|
募集職種(採用予定人数) (2026年採用) |
看護師:5名程度 |
雇用形態 | 正職員(常勤) |
応募資格 | 看護師国家試験を受検できるカリキュラムのある学校の全学部全学科 |
必要書類 | 卒業見込みの方 @履歴書(所定の様式)A看護学校等の卒業見込証明書 看護師資格を有する方 @履歴書(所定の様式)A看護師免許書の写し |
選考方法 | 論文試験(800字程度の小論文) 面接試験 |
お問合せ・採用窓口 | 看護部長室 住所;静岡県浜松市浜北区於呂4201−2 電話;053−538−3111(代) メールアドレス;309-kango01@mail.hosp.go.jp |
勤務地 | 静岡県 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集学種 給与 |
2024年4月実績
一律手当地域手当基本給の3% 通勤手当(通勤している場合)、住居手当(賃貸にて借りている場合)、夜間看護等手当(夜勤をしている場合)、扶養手当など |
||||||||||||||||
勤務体系・勤務時間(実働時間) |
*勤務場所により、早出・遅出勤務があります。 週38時間45分 4週8休制 (1日当たり7時間45分) |
||||||||||||||||
週勤務時間 | 38.45時間 | ||||||||||||||||
昇給/賞与 | 6月と12月に支給 年間4.2ヶ月分程度 |
||||||||||||||||
退職金制度 | 有 勤続1年以上 | ||||||||||||||||
社会保険 | 厚生労働省第二共済組合 | ||||||||||||||||
休日休暇 | ・4週8休以外、国民の祝日、年末年始の休日に勤務した場合、代休取得または休日給支給 ・有給休暇制度あり 4月採用〜12月→15日付与 翌年1月→20日付与+前年残日数繰越 ・特別休暇制度あり |
||||||||||||||||
寮社宅 | 院内宿舎あり 1)ルーチェ1号館・2号館/家賃月額:44,000円(内20,200円は住宅手当支給) |
||||||||||||||||
被服 | ユニフォーム貸与 | ||||||||||||||||
保育施設 | 院内保育所有り | ||||||||||||||||
その他福利厚生 | 赴任旅費:採用に伴い転居されたときは、規定により旅費支給があります。 その他、ワークライフバランスを大切にし育児支援、キャリアアップ支援をしています。 出張旅費支給、研修参加、休暇制度などがあります。 |
||||||||||||||||
教育 | 当院では、患者さん、職員、誰にでも「声なき思いを聴き取る」ことができるようじっくり向き合い、寄り添い、思いに応えられる看護を提供したいと考えております。そして人材育成においては、お互いを尊重し、認め合い、学び合い、共に成長していけるよう協力し、より専門性の高い看護を目指して取り組んでいます。 長期に療養が必要な慢性疾患や障害をもつ患者さんとそのご家族に寄り添い、「声なき思い」が聴き取れる看護師に成長できるよう共に学びませんか。 病棟での教育は勿論、集合教育も交え、国立病院機構共有のアクティナースという教育指針をもとに年間の教育計画を立て取り組んでいます。教育担当看護師長も教育的環境を整え、技術面の指導や精神面のサポートもしています。 |
||||||||||||||||
メンター(プリセプター)制度の有無 | なし | ||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の取り組みの実施状況 |
敷地内全面禁煙(施設/建物/テナント等もすべて含む) |
||||||||||||||||
新卒採用実績者数 |
|
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 11年 | ||||||||||||||||
専門・認定看護師の就業状況 |
●専門看護師 感染症看護 ●認定看護師 感染管理、認知症看護 |