慈雲堂病院の病院情報

医療法人社団じうんどう慈雲堂病院

ブックマーク

  • 慈雲堂病院:看護師就職は文化放送ナースナビ

ご応募、お待ちしています!

当院は緑の多い敷地の中に、精神科急性期病棟、認知症病棟、デイケア室や訪問看護ステーション、グループホームを併設しています。
治療環境の提供はもちろんのこと、心のケアを大切にして、尊厳のある「人」として心から慈しみ尊重し、患者様の「今」を、そして一瞬一瞬のかかわりを大切にしています。 当院の看護は、患者様の安全の確保、安楽で快適な入院生活の保障、さらに社会へ参加できるような自立へ向けて支援することが求められています。看護師自ら考えて看護ケアの工夫をし、心と技術のバランスのとれた質の高い看護を目指すことにより、自分自身の内面も高めていくことができます。

〜〜病院見学会〜〜
随時行っております。
気軽にご連絡ください。

お知らせ

病院見学会は随時行っております。
気軽にご連絡ください。

採用情報

募集職種(採用人数)
(2023年採用)
看護師:20名
募集職種(採用予定人数)
(2024年採用)
看護師:20名
雇用形態 正職員(常勤)
応募資格 看護師国家試験を受検できるカリキュラムのある学校の全学部全学科
必要書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書、適性検査
選考方法 面接、筆記試験(作文)
お問合せ・採用窓口 看護部 採用担当(坂本看護部長)
03-3928-6511
ページの先頭へ

待遇と勤務

勤務地 東京都
募集学種
給与
2022年度実績
募集学種 基本給 主要手当 月収
看護師(4大卒) 212,850円 74,200円 287,050円
看護師(専3卒) 206,055円 73,912円 279,967円

病棟手当7,000円、住宅手当 8,000円、夜勤手当(準夜・深夜各4回)
初任給調整(新卒22,000円、経験5年11,000円)にて計算
※病棟手当は7,000〜13,000円、住宅手当は8,000〜12,000円(入寮者はなし)で変動。
※夜勤手当計算式 準夜手当(回):3,200円+(時給×0.25×1時間)深夜手当(1回):4,000+(時給×0.25×5時間)
勤務体系・勤務時間(実働時間)
勤務体系 勤務時間
三交替 9:00 〜 17:00
16:00 〜 23:00
22:30 〜 8:00
二交替 9:00 〜 17:00
16:00 〜 8:00
昇給/賞与 昇給/年1回 賞与/年2回(夏、冬)本給×5.41ヶ月分+50,000円(2019年度実績)
退職金制度 有 勤続1年以上
社会保険 健康保険、介護保険、厚生年金、労災保険、雇用保険
休日休暇 4週8休制、年間休日104日
有給休暇(初年度12日)、年間休日とは別に夏季休暇5日、年間休日とは別に年末年始6日、慶弔、産休、育休、看護休業・介護休業・看護休暇制度あり
寮社宅 有り 独身寮 1R
被服 貸与有り
保育施設 院内保育室有り。子育て中の方でも安心してお仕事できます。多くの方が子育てとお仕事を両立されています。
その他福利厚生 職員食堂、仮眠室
教育 精神科初心者でも親切、丁寧に指導します。充実した研修内容を用意しています。
プリセプター制度=病棟に配属された後は、先輩看護師により1年間、看護業務や社会人のマナーを学んでいきます。
院外研修=職能団体の学会や看護研修会への参加も積極的に行っています。
現任教育=精神科の疾患と看護を基本に、救急看護、認知症看護、看護記録、CVPPP等スキルアップ、医学講座を学びます。
メンター(プリセプター)制度の有無 ある
就業場所における受動喫煙防止の取り組みの実施状況 屋内全面禁煙
入院患者様用喫煙場所、外来患者様用喫煙場所はあります。職員は敷地内禁煙となります。
新卒採用実績者数
2020年度 10名 男性 2名 女性 8名
2021年度 7名 男性 1名 女性 6名
2022年度 6名 男性 3名 女性 3名
平均勤続年数 17年
前年度の有給休暇の平均取得日数 18日
専門・認定看護師の就業状況 ●専門看護師
精神看護

ページの先頭へ