【病院紹介】
当院は急性期病院として、一般診療から救急診療、高度医療まで広く担当しています。救急医療に対しては24時間体制で臨み、できる限り多くの急性期の患者さんを受け入れています。また、「地域医療支援病院」の承認を受け、地域の医療機関と連携・協力のもと、地域医療の充実・発展に取り組んでいます。
【看護局紹介】
私たちは、看護局の理念「人に優しく、思いやりのある看護を提供します」のもとに、地域の皆様が安心して医療が受けられるように、専門職としてより良い看護サービスの提供を目指しています。看護体制はPNSを導入し、ペアで業務することで、情報共有だけでなく、知識・技術の伝承による効果的な教育や、効率的な業務遂行に結びついています。
募集職種(採用予定人数) (2024年採用) |
看護師:20名(予定) |
---|---|
雇用形態 | 正職員(常勤) |
応募資格 |
昭和50年4 月2日以降に出生した者で、看護師免許を有する者 (令和2年度に実施される国家試験に合格する見込者を含む。) ◆看護師の免許に加え、保健師又は助産師の免許を有する者も受験資格があります。この場合であっても採用職種は看護師であるため、その職務は看護師のものとなり、産婦人科を含む全ての診療科に 配置されることがあります。 |
必要書類 | 郵送、電子メール (詳細な募集案内は青森市ホームページに掲載) |
選考方法 | 作文試験、適性検査、面接試験 |
お問合せ・採用窓口 | 〒030-8555 青森市中央一丁目22番5号 青森市総務部人事課 電話 017−734−5093(直通) |
勤務地 | 青森県 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集学種 給与 |
令和元年実績
●主要手当=夜勤手当 準夜2,900円、深夜3,300円、準夜5回・深夜4回=27,700円 【その他手当】 ●通勤手当 ●住居手当 上限27000円 ●扶養手当/扶養家族の人数等に応じて支給 ●時間外勤務手当/看護師(大学卒)の基本給で計算 1692円/1時間 (休日1828円/1時間、夜間勤務手当338円/1時間)平均10時間 ※部署により変動あり |
||||||||||||||||
勤務体系・勤務時間(実働時間) |
3交替制勤務 日勤 8:15〜17:00(うち休憩60分) 準夜勤務 16:15〜1:00(うち休憩60分) 深夜勤務 0:15〜9:00(うち休憩60分) 〔半日勤務〕8:15〜12:15(休憩なし) 【16時間勤務】 (救急外来) 16:15〜9:15(休憩・休息2時間) |
||||||||||||||||
昇給/賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回(6月と12月) |
||||||||||||||||
退職金制度 | 有 | ||||||||||||||||
社会保険 | 共済組合保険、共済組合年金 | ||||||||||||||||
メンター(プリセプター)制度の有無 | なし | ||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の取り組みの実施状況 |
敷地内全面禁煙(施設/建物/テナント等もすべて含む) 屋内全面禁煙 |
||||||||||||||||
新卒採用実績者数 |
|