| 募集職種(採用人数) (2026年採用) |
看護師:60名 |
|---|---|
| 募集職種(採用予定人数) (2027年採用) |
看護師:100名 |
| 雇用形態 | 正職員(常勤) |
| 応募資格 | 大学生、専門学校生(3年・2年)、短大生(3年・2年) |
| 必要書類 | ホームページにより受験申込をした後、面接カードを提出してください。 |
| 選考方法 | 筆記試験:専門試験(記述式)、論文試験 面接試験:個別面接 詳細はURLからアクセスしてご確認ください。 https://aomori-kenbyo.jp/recruit |
| お問合せ・採用窓口 | 青森県病院局総務課 採用担当 017-726-8315 kenbyo@pref.aomori.lg.jp |
| 勤務地 | 青森県 | ||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 募集学種 給与 |
2024年4月実績
一律手当::9400円 ※住居手当、夜間看護等手当(夜勤8回を想定)を含む。 ※時間外は含んでいません。 ※夜勤手当は都度お支払いいたします。 ※その他の手当については、下記のとおりです。 【手当】 住居手当、通勤手当、扶養手当、寒冷地手当、超過勤務手当、賞与(年約4.2カ月分)等 |
||||||||||||||||
| 勤務体系・勤務時間(実働時間) |
一部2交代制あり |
||||||||||||||||
| 週勤務時間 | 38.75時間 | ||||||||||||||||
| 昇給/賞与 | 昇給は毎年4月 期末・勤勉手当は年2回(6月・12月、計4.2月分) |
||||||||||||||||
| 退職金制度 | 有 勤続0.5年以上 | ||||||||||||||||
| 休日休暇 | 年次有給休暇日数:20日 年末年始休暇:6日 その他特別休暇あり(夏季休暇、結婚休暇、育児休暇、子の看護休暇等) |
||||||||||||||||
| 寮社宅 | あり | ||||||||||||||||
| 被服 | 白ユニフォームとスクラブの貸与 | ||||||||||||||||
| 保育施設 | 院内保育園あり | ||||||||||||||||
| その他福利厚生 | 独身寮あり、職員駐車場あり(自宅から2キロ以上の場合)、財形貯蓄制度あり、厚生会あり | ||||||||||||||||
| メンター(プリセプター)制度の有無 | ある | ||||||||||||||||
| 就業場所における受動喫煙防止の取り組みの実施状況 |
敷地内全面禁煙(施設/建物/テナント等もすべて含む) |
||||||||||||||||
| 新卒採用実績者数 |
|
||||||||||||||||
| 平均勤続年数 | 12年 | ||||||||||||||||
| 前年度の有給休暇の平均取得日数 | 8.2日 | ||||||||||||||||
| 専門・認定看護師の就業状況 |
●専門看護師 がん看護、小児看護、母性看護 ●認定看護師 がん化学療法看護、がん性疼痛看護、感染管理、緩和ケア、救急看護、手術看護、新生児集中ケア、糖尿病看護、乳がん看護、認知症看護、皮膚・排泄ケア、がん放射線療法看護、脳卒中リハビリテーション看護、慢性心不全看護 |