村立東海病院の病院情報

公益社団法人地域医療振興協会村立東海病院

ブックマーク

  • 村立東海病院:看護師就職は文化放送ナースナビ

患者さんに寄り添い、質の高い思いやりのある看護を提供

村立東海病院は茨城県の北部、太平洋側に位置し、自然に囲まれた緑豊かな村にあります。80床の小規模病院ですが、東海村を中心とした近隣の住民からの期待は大きく、「かかりつけ医療機関」としての役割を担っています。
当院の理念は、「医療の倫理を守り、安心で安全な質の高い医療を提供し、かかりつけ病院として地域社会に貢献すること」です。看護部では、患者さんに対して ”自分の家族に接するように思いやりの心をもって看護すること” を大事にしています。また専門職として高度な技術と豊富な知識をもって、安全な看護を提供することに努めています。
私たちは、患者さんに寄り添い、患者さんの声を聴くことを忘れずに、一人ひとりのニーズに対応できる看護を提供し、地域医療の発展に貢献していきたいと考えます。

お知らせ

地域医療振興協会 事務局医療事業本部のページをご覧ください。

採用情報

募集職種(採用人数)
(2026年採用)
看護師:若干名
募集職種(採用予定人数)
(2027年採用)
看護師:若干名
雇用形態 正職員(常勤)
応募資格 看護師・助産師の資格免許取得見込者
必要書類 施設によって異なります
例)
履歴書
卒業見込証明書 及び成績証明書 等
健康診断書
選考方法 施設によって異なります
例)書類審査
  面接 試験等
お問合せ・採用窓口 全体に関する問い合わせ 本部地域看護介護部
email :kangoka-kyujin@jadecom.jp
施設の採用情報 協会HP〜
https://www.jadecom.or.jp/hospital/index.html
ページの先頭へ

待遇と勤務

勤務地 茨城県
募集学種
給与
2024年4月実績
募集学種 基本給 一律手当 月収
看護師(4大卒) 213,200円 0円 213,200円
護師(短・専3卒) 204,900円 0円 204,900円
看護師(短・専2卒) 197,000円 0円 197,000円

諸手当内訳:※各病院により異なります。
都内病院給与例 ※各病院により異なります
勤務体系・勤務時間(実働時間)
勤務体系 勤務時間
日勤 8:30 〜 17:00
夜勤 16:30 〜 9:00
週勤務時間 40時間
昇給/賞与 昇給:年1回、賞与:年2回
退職金制度
社会保険 各種社会保険加入(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
休日休暇 年次有給休暇、夏季休暇、特別休暇など
教育 地域医療振興協会が求める看護師像は、「いつでもどこでも、限られた資源の中で自ら考え行動する看護師」であり、新人看護職員は、どの施設に入力しても、1年目は厚生労働省の新人看護職員研修ガイドラインに沿って教育を受け、2年目から共通ラダーに沿って、施設で教育を受けながら、本部研修に参加することができます。本部では、地域医療を「知る」「見る」「体験する」「実践する」という研修を段階的に計画し、相互支援体制への意識づけを行い、地域支援ができる看護師を育てています。多くの看護師が、離島診療所やへき地・山間地域の小中規模病院の支援を行い、その結果、看護師としての成長にもつながっています。
メンター(プリセプター)制度の有無 なし
就業場所における受動喫煙防止の取り組みの実施状況 敷地内全面禁煙(施設/建物/テナント等もすべて含む)
新卒採用実績者数
2023年度 0名 男性 -名 女性 -名
2024年度 0名 男性 -名 女性 -名
2025年度 0名 男性 -名 女性 -名
ページの先頭へ