山梨厚生病院の病院情報

公益財団法人山梨厚生会山梨厚生病院

ブックマーク

  • 山梨厚生病院:看護師就職は文化放送ナースナビ

やさしく 親切 ていねいにの理念のもと

看護職の仲間として一緒に学び、働きませんか!
私たちは 地域密着型の病院として、地域の皆様の健康ニーズに則し患者様個々に最高の看護サービスを提供することに全力を尽くしています。
新人を含む看護職員が十分な学習ができる「教育プログラム」のもと看護職員としての幅広い分野の研修を実施しています。
私たちと一緒に地域医療を充実していきましょう

採用情報

募集職種(採用人数)
(2026年採用)
看護師:25名、保健師:5名
募集職種(採用予定人数)
(2027年採用)
看護師:25名、保健師:5名
雇用形態 正職員(常勤)
応募資格 大学生、専門学校生(3年・2年)
※看護師免許を取得見込み
必要書類 当会指定の履歴書 (写真貼付)
成績証明書
卒業見込証明書
選考方法 面接及び作文
お問合せ・採用窓口 公益財団法人山梨厚生会 山梨厚生病院
人事部 小林 山本
E-Mail:jinji@kosei.jp
Tel:0553-23-1311 Fax:0553-23-0168
ページの先頭へ

待遇と勤務

勤務地 山梨県
募集学種
給与
2025年4月実績
募集学種 基本給 一律手当 月収
看護師 218,800円 10,000円 228,800円
保健師 225,800円 10,000円 225,800円

諸手当内訳:
資格手当:5,000円 
看護手当:5,000円
勤務体系・勤務時間(実働時間)
勤務体系 勤務時間
三交替 00:30 〜 9:00
16:30 〜 1:00
16:30 〜 9:00
二交替 8:30 〜 17:00
16:30 〜 9:00

※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
週勤務時間 40時間
昇給/賞与 昇給/年1回、賞与/年2回(年間4.0カ月)
退職金制度 有 勤続3年以上
社会保険 ・各種社会保険 : 健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 他
・職員宿舎 (個室ワンルーム)
・院内保育所 完備
休日休暇 4週8休制
・4週8休制(土日祝日と同数)
・有給休暇
・リフレッシュ休暇
・年末年始休暇
・特別休暇(慶弔・妊婦健診 等)
寮社宅 ・病院構内や近くに寮が設置され通勤に便利です。
・ゆったりとした時間を過ごせるあなただけの部屋を準備します。
・駐車場を完備しています。
被服 あり
保育施設 主に看護師として働く職員のお子様(乳児〜幼児)をお預かりしています。
教育 ●新人看護職員支援体制
研修責任者として専従の教育担当者が所属し、部署の教育委員や実地指導者と協働するための組織体制を整えています。また、新人看護職員が臨床現場に順応し臨床実践能力を獲得するためには、根気強く暖かい支援が必要であるため、部署スタッフ全員でサポートするための「ピーチナースサポートシステム」を導入しています。
メンター(プリセプター)制度の有無 ある
就業場所における受動喫煙防止の取り組みの実施状況 敷地内全面禁煙(施設/建物/テナント等もすべて含む)
新卒採用実績者数
2023年度 20名 男性 3名 女性 17名
2024年度 0名 男性 -名 女性 -名
2025年度 0名 男性 -名 女性 -名
平均勤続年数 13.25年
前年度の有給休暇の平均取得日数 12.9日
専門・認定看護師の就業状況 ●専門看護師
精神看護

●認定看護師
感染管理、緩和ケア、手術看護、摂食・嚥下障害看護、糖尿病看護、認知症看護、皮膚・排泄ケア、慢性心不全看護
ページの先頭へ
グループ病院・関連病院
ページの先頭へ