大阪公立大学医学部附属病院の病院情報

大阪公立大学医学部附属病院

ブックマーク

  • 大阪公立大学医学部附属病院:看護師就職は文化放送ナースナビ

  • 大阪公立大学医学部附属病院:看護師就職は文化放送ナースナビ

    クリニカルラダーによる継続教育を行っており、ラダーの段階毎に到達目標を設定しています。研修施設であるスキルスシミュレーションセンターを活用し、BLSや採血等の看護技術研修も行っています。

  • 大阪公立大学医学部附属病院:看護師就職は文化放送ナースナビ

    キューズモールやあべのハルカスなど近年開発が盛んな天王寺に位置し、通勤も抜群に便利です。仕事終わりのプライベートも充実すること間違いなし!

  • 大阪公立大学医学部附属病院:看護師就職は文化放送ナースナビ

    福利厚生が充実しており、職員専用の院内保育所を完備(病児保育可)。また最大3歳まで取得可能な育児休業や4月間有給で取得可能な産休等、制度面も充実。子育てと仕事を両立している職員も多数在籍しています!

天王寺の中心に位置し、教育制度や福利厚生も充実!

本院は大阪市内における医療機関の中核として、また、特定機能病院として、市民の期待と信頼に応えられる高度な医療の提供と発展に努めています。看護方式は固定チームナーシング(継続受持制)を取り入れ、患者さんの入院から退院までの看護計画やケアに責任を持つ体制をとっています。また、専門・認定看護師が、それぞれの専門分野におけるスペシャリストとして水準の高い看護を実践しており、質の高い看護の提供に貢献しています。利便性の高い天王寺に位置し、教育制度が整い、福利更生も充実した当院へ、是非お越しください!

先輩ナース特集

大阪公立大学医学部附属病院

氏名 O・H
所属診療科目 循環器内科・心臓血管外科勤務
役職・資格 看護師
卒業学校 奈良県立医科大学
卒業年 2021年卒

入職を決めた理由

新人研修が充実していることが一番の決め手でした。 新卒入職で経験のない状態で、看護師として働き始めることに不安でいっぱいだったので、新人研修の時間が多く設けられていることや、プリセプター制度がとられ・・・・

病院選びで重視した点

急性期や慢性期など、それぞれの病院の特徴がありますが、私は、まずは急性期で経験を積みたいという思いがありました。なので、急性期の病院ということを重視していました。

ページの先頭へ