当院は池袋駅から私鉄で30分の鶴瀬駅が最寄です。24時間の救急体制の充実はもとより、予防から治療、リハビリ、在宅医療まで一貫した総合医療を目指しております。
看護部新人研修の特徴の一つである「ふたば研修」は病棟に出る前に行う研修で、約2ヶ月間をかけた贅沢な学びの時間です。看護の基礎を振り返りつつ当病院の基礎や手順を指導し、現場の雰囲気にも少しずつ触れていきます。6名の新人看護師に対して1名の指導者がつく少人数制。皆さんを大切に育てたいという思いから生まれた、当病院独自の教育プログラムです。
また職員寮もあり、通勤にプライベートに便利な駅近物件となっております。職場周辺はベッドタウンなので非常にゆったり暮らせ、プライベートは都心にも出やすく、非常に便利な立地ということもあり、日本全国から就職していただいております。ぜひ一度、インターンシップにお越しください。
インターンシップ随時受付中!
この機会に是非当院のことを知ってください♪
HPからのご応募お待ちしております
氏名 | F・S |
---|---|
所属診療科目 | 救急外来 |
役職・資格 | 看護師 |
卒業学校 | 板橋中央看護専門学校 |
卒業年 | 2022年卒 |
イムス三芳総合病院は独自の教育プログラムである「ふたば研修」があり、新人の教育体制が整っているところが入職を決めた大きな理由です。2ヶ月間全ての部署をローテーションで見学してから自分の学びたい希望の部・・・・
看護師として働く上で、自分興味のあることや魅力を感じた部署で働きがいを感じながら仕事をしたいと思ったので、新人看護師の教育体制やスタッフ同士の仲の良さ、雰囲気を重視しました。
氏名 | 石川凜 |
---|---|
所属診療科目 | 脳神経外科・泌尿器科 |
役職・資格 | 看護師 |
卒業学校 | 大東文化大学 |
卒業年 | 2022年卒 |
私が入職を決めた理由は当院で看護実習をさせていただいた時に、日々忙しい業務の中でも私たち看護学生に優しく丁寧に指導してくれていました。指導者さん以外のスタッフの方たちにも丁寧に教えて下さり、病棟全体で・・・・
重視した点は、病院全体の雰囲気が良いかどうかです。雰囲気が良い病院は人間関係も良好だと感じます。人間関係が良いと職場の雰囲気が明るくなり、より良い看護が提供できるのではないかと感じています。
氏名 | T・M |
---|---|
所属診療科目 | 外科、消化器内科病棟 |
役職・資格 | 看護師 |
卒業学校 | 埼玉県立大学 |
卒業年 | 2022年卒 |
2020年12月頃に開催された合同説明会で病院の概要や看護について説明を聞き、雰囲気の良さや働いている看護師のライフスタイルに魅力を感じました。その中でインターンシップが開催されているのを知り、参加す・・・・
私が就職活動で病院を選ぶ際に重視していたことの1つ目は病院で働いているスタッフや患者さんの雰囲気です。スタッフ間の雰囲気が良いということはコミュニケーションが良好であると思います。看護を行うためにはチ・・・・
氏名 | 佐藤春香 |
---|---|
所属診療科目 | HCU |
役職・資格 | 看護師 |
卒業学校 | 蕨戸田医師会看護専門学校 |
卒業年 | 2022年卒 |
自宅からの通いやすさと施設の雰囲気、当院の特長であるふたば研修に惹かれて入職を決めました。2ヶ月間のふたば研修があることで、不安であった看護技術の見直しや習得ができると考えました。また、社会人としての・・・・
病院の基本理念に共感できるかと自宅からの通いやすさでした。看護学校は自宅からの距離があり乗り換えも多く、実習先に行く際など大変だなと感じる場面が何度かありました。駅から病院まで送迎バスが出ていたり車通・・・・
氏名 | T・A |
---|---|
所属診療科目 | 手術室 |
役職・資格 | 看護師、保健師 |
卒業学校 | 新潟県立看護大学 |
卒業年 | 2022年卒 |
私は病院合同説明会に参加し、イムス三芳総合病院を知りました。コロナ禍ということもあり、インターンシップや病院説明会には参加できなかったのですが、ホームページを参考にし病院を選びました。ホームページに掲・・・・
患者さんによりよい看護を提供したいという思いがあったため、看護師として成長できる教育体制や設備があり、スタッフ同士の関わりを大切にしている病院に就職したいと考えました。そのため私は@設備が整っているこ・・・・