MENU
病院情報
郵便番号 | 〒350-8550 |
---|---|
住所 | 埼玉県 川越市大字鴨田1981 |
地図 |
大きな地図で見る |
電話番号 | 049-228-3427 |
施設認定・第三者認定 | 災害拠点病院、日本医療機能評価機構認定病院、地域がん診療連携拠点病院、ドクターヘリ基地病院、非血縁者間骨髄移植認定施設、栄養管理・NST実施施設、 |
開設年月日 | 1985年 6月 1日 |
病院長名 | 別宮 好文 |
看護部長名 | 池田 光子 |
病床数 | 1053床 |
職員数(看護職員数) | 2200名 (1239名) |
看護方式 | チームナーシング |
診療科目 | 消化器・肝臓内科、心臓内科、呼吸器内科、内分泌・糖尿病内科、血液内科、神経内科、リウマチ・膠原病内科、腎・高血圧内科、消化管外科・一般外科、肝胆膵外科・小児外科、血管外科、乳腺・内分泌外科、呼吸器外科、心臓血管外科、整形外科、脳神経外科、形成外科・美容外科、小児科、新生児科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産婦人科、歯科・口腔外科、リハビリテーション科、麻酔科、救急科、放射線科、神経精神科、人工腎臓部、輸血・細胞治療部、 |
付属施設 | 高度救命救急センター、総合周産期母子医療センター(MFICU、NICU) 【関連施設】訪問看護ステーション |
看護配置 | 一般病棟 7:1 |
理念・方針 | ●見える看護の実践とやさしい看護の提供 1. 安全・安心・満足度の高い看護の実践に努めます。 2. 患者さん一人ひとりに向き合う看護を提供します。 3. 急性期病院としての役割を果たし、地域連携事業への貢献と支援に努めます 4. 多職種とのチーム連携を図りながら、患者さんの生活を尊重した看護を実践します。 5. 埼玉医科大学の看護職としての自覚と誇りを持ち自己の能力開発に努めます。 |
病院HP | https://www.saitama-med.ac.jp/hospital/nurse/ |
病院の写真を見る
グループ病院・関連病院