MENU
日本赤十字社は職員の仕事と子育ての両立を支援していくため、「日本赤十字社次世代育成支援行動計画」を策定しています。
徳島赤十字病院は院内保育所の設置のほか、「日本赤十字社育児休業制度」や「育児短時間勤務制度」を通して、積極的に職員の子育てを支援しています。
病院情報
郵便番号 | 〒773-8502 |
---|---|
住所 | 徳島県 小松島市小松島町字井利ノ口103番 |
地図 |
大きな地図で見る |
電話番号 | 0885-32-2555 |
施設認定・第三者認定 | 日本医療機能評価機構認定 3rdG:Ver.2.0 卒後臨床研修評価機構認定 |
開設年月日 | 1949年 9月 2日 |
病院長名 | 後藤哲也 |
看護部長 | 庄野まゆみ |
病床数 | 405床 |
職員数(看護職員数) | 1135名 (575名) |
看護方式 | 固定チームナーシング(継続受け持ち方式) PNS |
診療科目 | 内科、呼吸器内科、呼吸器外科、消化器内科、消化器外科 、循環器内科、小児科、精神科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、心臓血管外科、小児外科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、腎臓内科、病理診断科、血液内科、糖尿病・内分泌内科、脳神経内科、乳腺外科、救急科 |
外来人数 | 727名/日平均 |
入院人数 | 364名/日平均 |
看護配置 | 7:1 |
理念・方針 | 【理念】 私たちは断らない医療を実践し、 みなさまの健康と尊厳をお守りします。 【看護部理念】 私達は ●常に新しい情報を取り入れ正しい知識と確かな技術を提供します ●患者様を取りまく、あらゆる苦痛を敏感に感じ早期に取り除く努力をします ●患者様ひとりひとりの言葉に、耳を傾けます ●患者様の立場にたって、常に笑顔で接します ●ご家族の思いを大切にします |
病院HP | https://www.tokushima-med.jrc.or.jp/ |
病院の写真を見る