MENU
<新病院オープン・福寿会病院> ※2022年秋オープン予定
回復期リハ・地域包括ケア病棟を中心とする176床の新病院がオープン予定です。
地域医療・在宅医療の拠点となる皆様を支える病院となります。
新しい病院、新しい環境で一緒に仲間を募集しております。
病院情報
郵便番号 | 〒123-0851 |
---|---|
住所 | 東京都 足立区梅田7-32-6 |
地図 |
大きな地図で見る |
電話番号 | 03-5681-8081 |
開設年月日 | 1992年 4月 1日 |
病院長名 | 國枝博之 |
総師長 | 藤野恭子 |
病床数 | 443床 |
職員数(看護職員数) | 1200名 (280名) |
看護方式 | チームナーシング |
診療科目 | 内科 整形外科 神経科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 皮膚科 泌尿器科 リウマチ科 循環器内科 物忘れ外来 フットケア外来 |
看護配置 | <福寿会足立東部病院> 看護体制10:1の看護方式はチームナーシングです。 療養病棟はもちろんのこと、看護師と看護補助者が協力しながら、患者様一人ひとりを大切にした看護・介護ケアを目指して取り組んでいます。 <赤羽岩渕病院> 看護体制は13:1の固定制チームナーシングで、看護師と看護助手が協力し合いながら一人ひとりの患者様の個別ケアを行っています。 |
理念・方針 | 福寿会は、足立区・北区を中心に「必要な時に必要なものを必要なだけ」をモットーに在宅医療介護を提供しています。 当法人の看護部は、医療・看護・介護の3分野が連携を取りながら包括的なサービスを提供し、病院からその先にある患者様の生活を、優しさと思いやりを持ったサービスで実践しています。 看護部の魅力は、医療、介護様々な施設・事業所で多彩な看護が展開されているため、ローテーションによりあらゆる看護環境を選択・経験することができ、そのことが個々の看護力の向上、ひいては組織としての看護力の向上にもつながっていることです。 新人看護師にとってはローテーション研修で自分のやりたい看護を見つけることができます。 |
病院HP | https://www.fukujukaigr.or.jp/ |
病院の写真を見る
東京都東京都江東区有明3-8-31
がん研究会有明病院は100年以上の歴史を持つがんの・・・・(2022.04.12)
東京都大田区池上6-1-19
当院は開院当初より、皆様が必要とする時に、高度な医・・・・(2022.01.14)
東京都多摩市中沢1−31−1
当センターは、1961年に日本で最初の重症心身障害・・・・(2021.10.06)
東京都板橋区高島平1-73-1
1973年、理事長である中村哲夫が「愛し愛される病・・・・(2022.02.03)
東京都江戸川区東篠崎1−11−1
急性期治療後の患者様とご家族のために 急激な高齢・・・・(2021.11.10)
東京都町田市真光寺町197
2021年から「つるゼミ」と称し、新人同士のカンフ・・・・(2021.09.30)
東京都渋谷区神宮前1-5-1
セコム医療グループのメディカルサービスは、救急から・・・・(2021.12.27)
東京都中央区明石町9-1
聖路加国際病院は、1901(明治35)年に米国聖公・・・・(2021.09.22)
東京都中野区中央4-59-16
新渡戸記念中野総合病院は、昭和7年5月27日、故新・・・・(2020.01.09)
東京都江戸川区篠崎町2-7-1
tums(桐和会ユニバーサル・メディカル・サービス・・・・(2021.11.08)