国立病院機構 奈良医療センターの病院情報

独立行政法人国立病院機構 奈良医療センター

ブックマーク

  • 国立病院機構 奈良医療センター:看護師就職は文化放送ナースナビ

患者さまの「生きたい」に寄り添い「生きる力」を支える病院です

神経・筋、重症心身障がい児(者)、呼吸器医療の専門施設であり、結核医療では奈良県下の結核拠点病院として、また地域各所の訪問看護ステーションと連携を取りながら在宅支援を含む地域住民への一般・救急診療を行っています。看護では、整形外科、脳神経外科、一般外科の急性期看護から内科、神経・筋疾患、重症心身障がい児(者)等のリハビリ期・慢性期看護等を実践し、一人ひとりの患者さまがその人らしくあるように、患者さまの力を最大限に引き出し支援するよう努めています。

お知らせ

インターンシップ・病院説明会など随時受け付けておりますのでお気軽にお問合せください!

採用情報

募集職種(採用人数)
(2025年採用)
看護師:20名程度
募集職種(採用予定人数)
(2026年採用)
看護師:20名程度
雇用形態 正職員(常勤)
応募資格 看護師国家試験を受検できるカリキュラムのある学校の全学部全学科
必要書類 詳しくは、国立病院機構近畿グループWEBサイトを参照ください。
https://kinki.hosp.go.jp/recruit/
選考方法 詳しくは、国立病院機構近畿グループWEBサイトを参照ください。
https://kinki.hosp.go.jp/recruit/
お問合せ・採用窓口 〒630-8053
奈良県奈良市七条2丁目789番地
独立行政法人国立病院機構 奈良医療センター
庶務班給与係 人事担当
tel : 0742-45-4591
mail : 416-sy10@mail.hosp.go.jp
ページの先頭へ

待遇と勤務

勤務地 奈良県
募集学種
給与
2022年4月実績
募集学種 基本給 一律手当 月収
看護師(4大卒) 225,800円 117,980円 343,780円
看護師(短3卒,専3卒) 218,800円 117,280円 336,080円
看護師(短2卒,専3卒) 211,000円 116,500円 327,500円

※二交替夜勤を月4回した場合の総額。(二交替夜勤1回につき8,600円)
※夜間看護等手当につきましては都度お支払いしております。
※地域手当および民間アパート家賃55,000円の場合の住居手当の金額を含んでおります。
勤務体系・勤務時間(実働時間)
勤務体系 勤務時間
二交替 16:45 〜 00:00
00:00 〜 09:15

日勤  8:30〜17:15(実働時間:7時間45分)
     8:45〜17:30(実働時間:7時間45分)
長日勤 8:30〜20:30(実働時間:10時間45分)
     8:30〜18:15(実働時間:8時間30分)
夜勤  19:15〜9:30(実働時間:12時間30分)
     16:45〜9:15(実働時間:14時間45分)
週勤務時間 38.75時間
昇給/賞与 昇給:年1回あり
賞与:6月、12月に支給
退職金制度 有 勤続0.5年以上
社会保険 国家公務員共済組合法に基づく共済組合に加入
H27.4より雇用保険にも加入
休日休暇 4週8休
祝休日、年末年始休
年次有給休暇:年間20日
特別休暇(夏季休暇、結婚休暇、産前産後休暇等)
育児休業、介護休業制度あり
寮社宅 あり(空き状況による)
被服 貸与
保育施設 あり
その他福利厚生 定期健康診断、特別健康診断実施
インフルエンザワクチン、HB肝炎ワクチン接種等(希望者)
教育 平成29年度から卒後1年目〜中堅看護師を対象としたキャリアラダー ACTy Ver.2が始まります。
ACTyナースとは、理論theory と技術artをもって創造createし、行動する看護師です。
1.充実した研修 (勤務時間内)
1)新人コース
・4月 入職時オリエンテーション
    週1回のスキルアップ研修
・5月 同期との交流(リフレッシュ研修)   
・6月 BLS(一次救命処置)
・2〜3ヶ月毎に同期看護師と一緒に成長していくフォローアップ研修
・随時:当院の政策医療プロジェクト主催の勉強会に自分のペースに合わせて受講
2)実務T(2・3年目看護師)コース(集合研修)
3)実務U(4・5年目看護師)コース(病棟外研修制度あり)
2.安心のサポート体制
  新人看護師を病棟全体で育てる“屋根瓦方式”全看護師が新人看護師の指導・教育に関わっています。
3.研究休職制度あり
メンター(プリセプター)制度の有無 なし
就業場所における受動喫煙防止の取り組みの実施状況 敷地内全面禁煙(施設/建物/テナント等もすべて含む)
新卒採用実績者数
2021年度 17名 男性 1名 女性 16名
2022年度 18名 男性 2名 女性 16名
2023年度 17名 男性 2名 女性 15名
2024年度 13名 男性 1名 女性 12名
平均勤続年数 10年
前年度の有給休暇の平均取得日数 13日
専門・認定看護師の就業状況 ●認定看護師
感染管理、緩和ケア、摂食・嚥下障害看護、認知症看護、皮膚・排泄ケア
ページの先頭へ
グループ病院・関連病院
ページの先頭へ
ca