社会福祉法人日本心身障害児協会
島田療育センター[東京都]

- 当センターは、1961年に日本で最初の重症心身障害児施設として開設されました。多摩ニュータウンの一角に位置し、小高い山に囲まれ、四季折々にのどかな景観を見ることができます。医療法による病院であると同時に、児童福祉法に基づく福祉施設でもあります。重い障害を持って生きる児・者に、生きるための医療と充実した生活を保障するため、さまざまな専門職と連携して、医療・看護を行っています。
-
★お知らせ
まずは見学に来ませんか?
療育とは何か。言葉で説明されてもピンとこない方も多いと思います。
利用者様の生活を大切にした生涯に関わる看護をぜひ見に来てください。
第二新卒の方大歓迎!!
-
教育・特長
-
-
【専門分野】 重症心身障害児
学校でも重症心身障害児の看護について詳しく時間を割いては勉強していないかもしれません。
しかし、生まれる前、産まれる時、生まれた後なんらかの状況で障害を持ってしまった方々のより個別性を重視し安全で安楽な毎日を過ごして頂くサポートを私達はしています。
まさに、利用者の方を看て看護する。
看護の基本の様な気がします。
詳しいケアの勉強は入職してから学びます。
より専門的な分野でご自分の能力を試してみませんか?
きっと利用者の方々からの学びもたくさんあるはずです。