看護学生の就職は文化放送ナースナビ

MENU

先輩ナース特集

氏名
病院名 セコメディック病院
所属診療科目 循環器内科・呼吸器内科・眼科病棟
役職・資格 看護師
卒業学校 新潟看護医療専門学校村上校

入職を決めた理由

私が入職を決めた理由は、「自分のペースで進めていける」教育体制です。色々ありますが、例えば夜勤入りまでの期間がゆったりとあるため、しっかりと昼間の業務を覚えてから夜勤に入ることができます。しかも夜勤独り立ちまでの先輩とのトレーニングが8回もあり、教育に力をいれてくれているのがよくわかりました。

1年目に苦労したこと、嬉しかったこと、よかったこと

入職してからの率直な感想は「人間関係がいい病院」です。わからないことは聞きやすく、年数が浅くても意見ができる風通しのよさは他の病院でもなかなかないのではないかと思います。看護師になって最初の1〜3年は一番吸収良く学べる期間です。その期間を無駄にしないよう自分にあった病院を見つけてほしいです!

1年間の新人研修スケジュール

■4月
 ☆入職☆
 ・入職時オリエンテーション
  病院理念、院内ルール、看護部について、感染予防対策、医療安全、病院の機能と各部署、
  接遇コミュニケーション、当院の継続教育、看護記録、電子カルテの使い方
 ・新人研修
  褥瘡予防対策、移乗・食事の介助、救急看護(AED・BLS)、災害対策、VTE予防対策、
  ME機器(輸液ポンプ・シリンジポンプ)、基礎看護技術(バイタルサインの測定、
  注射と吸引の知識と技術、血糖測定、輸液管理、胃管挿入、膀胱留置カテーテル挿入、
  酸素療法、口腔ケア)等
 ・社会人として
 ・患者体験
 ・レポートの書き方
 ・診療録
 ・個人情報管理
 ・BLSビギナーズコースT(〜5月)

■6月
 ・新人フォローアップ研修(3ヶ月)
 ・看護過程の展開(記録)
 ・心電図について
 ・手術室見学

■7月
 ・薬剤管理(鎮痛剤)(インスリン製剤)
 ・スキンケア(総論)
 ・安全対策T
 ・記録について(看護サマリーの書き方)
 ・ME機器(低圧持続吸引器・ネブライザー・フットポンプ)

■8月
 ・ME機器(DC)

■9月
 ・新人フォローアップ研修(6ヶ月)
 ・緊急時の看護T(緊急時の流れとDCの使用方法・ 緊急時の薬剤・アナフィラキシー)
 ・ME機器(人工呼吸器@)

■10月
 ・ME機器(人工呼吸器A)

■11月
 ・ME機器(輸液ポンプ・シリンジポンプ)

■12月
 ・緊急時の看護U(緊急場面設定アセスメント)
 ・新人フォローアップ研修(9か月)
 ・多重課題
 ・ME機器(AED)

■1月
 ・ME機器(テレメーター)

■2月
 ・看護過程の展開、ケーススタディ
 ・安全対策U
 ・緩和ケア
 ・看護倫理・まとめ

この病院の他の先輩を見る

病院情報

:看護師就職はブンナビ看護

セコム提携病院グループ
〒150-0001 東京都 渋谷区神宮前1-5-1
病床数 5902床
診療科目 各病院によって異なりますので、詳しくは以下よりご確認ください。
https://medical.secom.co.jp/hospital/
看護方式 チームナーシング
担当看護師制
※各病院によって異なりますので、詳しくはWEBサイトよりご確認ください。
看護配置 各病院によって異なりますので、詳しくは以下よりご確認ください。
https://medical.secom.co.jp/hospital/

■初めての方は、まずは会員登録(無料)
■看護師の方は、直接病院にお問い合わせください

検索