看護学生の就職は文化放送ナースナビ

MENU

先輩ナース特集

氏名 Y・M
病院名 湘南病院
所属診療科目 一般病棟
役職・資格 看護師
卒業学校 神奈川歯科大学短期大学部
卒業年 2019年卒業

入職を決めた理由

私は、あたたかい看護をしていきたい。また将来的には訪問看護をやりたいと思っており、病院の理念や看護部の理念に患者様との信頼関係を大切にしている、地域に密着しているというところに共感できたからです。実際に、患者様との信頼関係を築くには、患者様に寄り添う・歩み寄る姿勢が大切だと先輩たちをみて思いました。治療面での技術だけでなく、患者様や人との関わり方も学べています。また、一人ひとりに合った指導をしてくれるという面で、マイペースな自分にとって合っていると思い長く続けられるのではないかと思いました。

病院選びで重視した点

私は子育てと両立しながら一般病棟で働いています。入職当時、子供が10ヶ月だったので子供との時間を大切にしながら働けるところを探していました。湘南病院はママさんナースも多く、育児に対し暖かい理解があるところだと思います。また、院内託児所がある病院を探しており、当院の託児所の先生たちは経験豊富な先生方が多く、子供の人数が少ない分、保育園とは違って手厚く子供たち一人ひとりに寄り添って保育をしてくれます。なので子供も毎日楽しく通っていました。所属長をはじめ、スタッフの暖かい理解と協力により充実した日々を送れています。今後も子育てと両立しながら看護師として成長していけるよう頑張りたいと思います。

就職活動スケジュール(いつどんな活動をしたのか)

[最終学年]
■4月
 病院説明会

■5月
 職業体験

■12月
 内定

■2月
 国家試験

1年目に苦労したこと、嬉しかったこと、よかったこと

育児との両立が大変でしたが、一人ひとりに合った指導をして下さるので育児と両立させている私はとても丁寧にゆっくりと指導してくださり、そのおかげでここまで続けることができました。育児との両立でなかなか勉強時間が取れないこともありましたが、研修先のナースの話で、一度に多くのことを覚えられなくても自分のペースで出来ることを増やしたり、1日ひとつずつでも覚えていければいいのではないかという話があり、私も焦らず一つ一つ覚え、勉強していこうと思いました。

新人研修内容の特長

毎月の新人OJTではeラーニングでの学習がありました。業務時間外や自宅でも見ることができ、自分のペースで学習することが出来るため、子供がいる私にとってはとても助かりました。また、新人チェックリストに沿って技術を身につけていくことが出来ました。チェックリストがあることで、自分が身についていない技術が分かりやすく、技術の評価をすることが出来ました。

1年間の新人研修スケジュール

■4月
 入職時研修、看護部理念について、各委員会からのご指導等【毎月新人OJT(eラーニング)での学習も有】

■5月
 院外研修「がんばれ新人ナース」 採血、点滴、吸引、血糖チェック、経管栄養

■6月
 院内・同期と3ヶ月の振り返り  下部内視鏡検査入院担当、整形手術入院担当

■7月
 コロナ陽性患者対応

■8月
 内科入院担当 外科入院担当

■9月
 院内・6か月の振り返り エンゼルケア

■10月
 輸血

■2月
 院内・1年間の振り返り

この病院の他の先輩を見る

病院情報

湘南病院:看護師就職はブンナビ看護

社会福祉法人湘南福祉協会 湘南病院
〒237-0067 神奈川県 横須賀市鷹取1-1-1
病床数 287床
診療科目 内科・呼吸器内科・精神科・小児科・外科・整形外科・脳神経外科・皮膚科・耳鼻咽喉科・東洋医学科
看護方式 チームナーシング
看護配置 一般病棟 看護師13:1 看護補助者30:1
地域包括ケア病棟 看護師13:1 看護補助者25:1
精神療養病棟 看護師15:1 看護補助者15:1
精神一般病棟 看護師15:1 看護補助者50:1
療養病棟 看護師20:1 看護補助者20:1
  • 社会福祉法人湘南福祉協会 湘南病院
  • 資料請求

■初めての方は、まずは会員登録(無料)
■看護師の方は、直接病院にお問い合わせください

検索