看護学生の就職は文化放送ナースナビ

MENU

先輩ナース特集

氏名 M・W
病院名 横浜新緑総合病院
所属診療科目 回復期リハビリテーション病棟
役職・資格 看護師
卒業学校 横浜創英大学
卒業年 2021年卒業

入職を決めた理由

知人が当院に入院した際、「手厚い看護のおかげで安心して入院生活を送れた」と聞き、地域に信頼されているこの病院で仕事をしたいと強く感じました。また、理念にある「確かな医療・優しい対応・地域への貢献」に基づいて患者さまの思いに寄り添う看護に感銘を受け、ここで心身ともに回復を目指す温かな看護の実践をしたいと思い、入職先として検討するようになり、実際の病院見学会参加の際の職場の雰囲気がとても良く、人間関係も良く見え、優しい職場環境が作られていると感じることができたため、入職をしたいと思いました。

病院選びで重視した点

1番目は病院や病棟内の雰囲気です。人間関係が良くなければ仕事自体も安定しないと思ったからです。2番目は自宅から仕事先までの距離です。新人は勉強内容が多いので、すぐに家に帰り勉強できる時間を確保する必要があります。3番目は教育体制です。研修を定期的に行え、看護知識や技術をその場で遠慮なく聞くことができる時間があると安心につながるので、重視すべき点だと思います。

就職活動スケジュール(いつどんな活動をしたのか)

[最終学年の前々年]
■8月
 学内就職活動オリエンテーション


[最終学年の前年]
■4月
 学内就職活動オリエンテーション

■7月
 合同就職説明会
 インターシップに参加

■8〜9月
 インターシップに参加

■11月
 学内就職説明会

■3月
 インターシップに参加


[最終学年]
■4月
 インターンシップに参加

■7月
 採用試験
 内定

■2月
 国家試験

1年目に苦労したこと、嬉しかったこと、よかったこと

新人看護師は学ぶことが多いので、毎日指導して頂いている先輩からの課題を勉強することが大変でした。看護知識や技術だけでなく、電子カルテの操作や入院や退院等の業務的なところも同時並行で覚えることが大変でした。しかし、先輩方からは私の性格に合わせながら優しく、ゆっくりと繰り返し教えて頂き、安心して業務に励むことができました。また、私は慢性期病棟に配属のため、患者さまと長く関わることができ、理想としていた看護を実践できる喜びを毎日感じています。病棟内の雰囲気も先輩達や患者さまの笑顔が絶えず、明るく楽しい職場なので、仕事も笑顔で頑張っています。

新人研修内容の特長

月に2回程、定期的に研修を行っているので、課題に時間をかけることができ、多重課題に追われないところが助かりました。不安な状態で患者さまの処置を行うのではなく、自身に知識や技術が身に付いてから患者さまに処置を始められるので安心・安全な看護を提供できます。夜勤業務は基本的な看護知識・技術が定着し、ある程度看護業務に慣れてから開始となるため、役に立ったと思える場面が多いです。病棟内でも定期的な急変患者の対応の研修を行っており、病棟内の急変の流れや動きを学べ、急変時の対応に備えています。

1年間の新人研修スケジュール

■4月
 ☆入職☆
 入職時オリエンテーション
 病棟研修

■5月
 スキルアップ研修@(膀胱留置カテーテル挿入、吸引)
 がんばれ!新人ナース(外部研修)

■6月
 救急蘇生法@(BLS)
 夜勤体験研修
 母校訪問研修

■7月
 3ヶ月振り返り研修

■8月
 ご逝去時の対応
 スキントラブル(応用編)
 ストーマ管理

■9月
 スキルアップ研修A(静脈注射・採血 感染管理と医療安全を含む)

■10月
 6ヶ月振り返り研修、救急蘇生法A(ACLS)

■12月
 フォローアップ研修(看護倫理)

■1月
 救急蘇生法B(チーム編)

■2月
 1年振り返り発表会

この病院の他の先輩を見る

病院情報

:看護師就職はブンナビ看護

医療法人社団三喜会 横浜新緑総合病院
〒226-0025 神奈川県 横浜市緑区十日市場町1726-7
病床数 236床
診療科目 消化器センター/消化器内科・消化器外科
脳神経センター/脳神経外科
整形外科、内科、神経内科、呼吸器科、循環器科、
外科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、
皮膚科、泌尿器科、肛門科、婦人科、血液内科 等
看護方式 パートナーシップ・ナーシング・システム(PNS)
看護配置 一般病棟 7:1 
回復期リハビリテーション病棟/地域包括ケア病棟 13:1
  • 医療法人社団三喜会 横浜新緑総合病院
  • 資料請求

■初めての方は、まずは会員登録(無料)
■看護師の方は、直接病院にお問い合わせください

検索