MENU
氏名 | M・K |
---|---|
病院名 | 湊川病院 |
所属診療科目 | 精神科勤務 |
役職・資格 | 看護師 |
卒業学校 | 関西看護医療大学 |
卒業年 | 2023年卒業 |
・精神科病棟だと患者さんとの関わりに時間をかけれると思ったから。
・新人研修の内容がホームページに細かく書いていたから。
・病院奨学金を利用できたから。
・交通費全額支給。
・人間関係。
・給料。
・休み多い。
【最終学年】
■4月
資料集め
■5月
病院見学・面接
■6月
就職先内定
■苦労したこと
・看護技術の習得。
・日々の業務を覚えること。
・先輩によって助言が異なったとき。
・言い方が悪いと患者さんを怒らせてしまうので気をつけないといけないこと。
・患者さんの妄想の対象になったとき。
■嬉しかったこと
・患者さんの状態が落ち着いて笑顔が増えた。
・患者さんが退院するとき。
・看護技術がうまくできたとき。
配属前に全病棟・系列施設にローテーションで行けたことで、各病棟の機能・特徴について知ることができた。
また、就労支援施設やデイケア・訪問看護などを見学することで、病棟以外で精神疾患の方がどのように生活しているかを知ることができたので、ポジティブな方向に退院後の生活を想像できるようになった。
■4月
☆入職☆
看護技術練習
病棟ローテーション
■5月
病棟ローテーション
■6月
病棟配属
座談会
■1月
ACLS
■2月
ACLS
■3月
1年の振り返り
病床数 | 300床 |
---|---|
診療科目 | 精神科 |
看護方式 | チームナーシング |
看護配置 | 15:1(精神科急性期治療病棟13:1) |