MENU
氏名 | M・O |
---|---|
病院名 | とちぎメディカルセンターとちのき |
所属診療科目 | 一般病棟 |
役職・資格 | 看護師 |
卒業学校 | マロニエ医療福祉専門学校 |
卒業年 | 2023年卒業 |
学生時に病院実習で勉強させていただき、病院の雰囲気や先輩看護師と関わり当院で働きたいと思ったからです。また、患者だけでなく患者家族の思いに寄り添える看護師になりたいと考えており、緩和ケア病棟がある当院を希望しました。
自分が目指す看護師に合った病院理念であるか。職場の雰囲気や先輩看護師の様子。緩和ケア病棟があるか。夜勤体制が2交代制か3交代制のどちらなのか。
[最終学年の前々年]
■4月
病院の資料を集める
[最終学年]
■4月
学校で就職ガイダンス
■5月
学校で病院紹介
■12月
病院の資料を集める
■1月
就職活動
■2月
国家試験
看護師1年目で苦労したことは、仕事の流れを覚える事や初めて行う看護技術を安全に施行すること、受け持ち患者の予定を把握し優先順位を考え行動することです。嬉しかったことは、看護技術を安全に自立して行えるようになったことや患者さんや患者さん家族から「ありがとう」と笑顔で言われたときです。
研修では、安全な看護技術や処置が行えるように手厚く先輩看護師の指導を受けられ、教えていただいた後に実際に実施することができ、知識や技術が吸収しやすいことです。1ヶ月に1度の研修で、同期たちと働いている上での悩みや不安、嬉しかったことなどの話し合いの時間があり、思いを共有することができることで悩んでいるのは1人ではないと思えることができ、もっと頑張ろうと前向きに考えられることができます。
病床数 | 250床 |
---|---|
診療科目 | 内科 循環器内科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 緩和ケア内科 リハビリテーション科 老年内科 腎臓内科 |
看護方式 | 固定チームナーシング・プライマリーナーシング |
看護配置 | 一般10:1 回リハ15:1 緩和ケア7:1 地域包括13:1 療養20:1 |