郵便番号 | 〒260-8665 |
---|---|
住所 |
千葉県 千葉市中央区市場町1-1 ![]() |
電話番号 | 043-223-3969 |
開設年月日 | 1953年 4月 1日 |
各施設による | 詳細はホームページにてご確認ください |
各施設による | 詳細はホームページにてご確認ください |
病床数 | 1237床 千葉県立6病院の病床数です |
職員数(看護職員数) | 2543名 (1482名) 6病院の看護師数です |
平均年齢(看護職員) | 39.3歳 |
看護方式 | プライマリー制を取り入れたチームナーシング (一部パートナー体制) |
診療科目 | 内科、呼吸器内科、呼吸器外科、消化器内科、消化器外科、血液内科、腫瘍内科、整形外科、脳神経外科、神経内科、外傷治療科、泌尿器科、心臓血管外科、循環器内科、乳腺外科、緩和医療科、内分泌科、麻酔科、小児科、精神科、眼科、耳鼻咽喉科、歯科、リハビリテーション科など(病院によって違います) |
付属施設 | 千葉県がんセンター http://www.pref.chiba.lg.jp/gan/ 千葉県救急医療センター http://www.pref.chiba.lg.jp/kyuukyuu/ 千葉県精神科医療センター http://www.pref.chiba.lg.jp/seishin/ 千葉県こども病院 http://www.pref.chiba.lg.jp/kodomo/ 千葉県循環器病センター http://www.pref.chiba.lg.jp/junkan/ 千葉県立佐原病院 http://www.pref.chiba.lg.jp/sawara/ |
外来人数 | 1608名/日平均 |
入院人数 | 716名/日平均 |
看護配置 | 7対1看護(一般病床入院基本料)がんセンター、救急医療センター、こども病院、循環器病センター、佐原病院 10対1看護(精神病棟入院基本料)精神科医療センター 13対1看護 循環器病センター、佐原病院 |
理念・方針 | ○県立病院の看護理念 *生命の尊厳と人間性を尊重した看護を提供します *社会情勢の変化と県民の需要に対応した質の高い看護を提供します *病院の役割、機能を推進し、県民の保健医療サービスの向上に努めます *専門職業人としての自己研鑽に努めます ○県立病院が求める看護師像 ◆専門職業人として高い倫理観のある看護師 ◆専門職業人として生涯学習できる看護師 ◆看護の専門能力の開発を目指せる看護師 ◆県立病院の医療・看護の発展に貢献できる看護師 |
病院HP | https://www.pref.chiba.lg.jp/byouin/nurse/index.html |
千葉県千葉市緑区辺田町578番地
県内有数規模の精神科単科の専門病院です。主な疾患と・・・・
千葉県千葉市緑区辺田町579-1
「その子らしく、その子のために」の病院理念に加え、・・・・
千葉県千葉市中央区椿森4-1-2
一緒に看護を実践し、成長しましょう ・急性期医・・・・
千葉県美浜区豊砂5
私たち看護局の理念は、「患者さんの尊厳と権利を尊重・・・・
千葉県市原市鶴舞575
循環器病疾患の急性期看護から、その背景にある生活習・・・・
千葉県千葉市美浜区磯辺3−32−1
看護師の育成は、救急専門病院として質の高い看護を提・・・・
千葉県四街道市鹿渡934-5
患者さまの思いを大切にする看護を 下志津病院は、 ・・・・
千葉県香取市佐原イ2285
「地域をみつめて・・・人にやさしい看護が私たちの誇・・・・
千葉県千葉市中央区仁戸名町666-2
クリニカルラダーを活用しながら“がん看護の専門性を・・・・
千葉県千葉市中央区仁戸名町673
腎疾患に関する高度で先駆的な医療と医療関係者に対す・・・・