郵便番号 | 〒309-1717 |
---|---|
住所 |
茨城県 笠間市旭町654 ![]() |
電話番号 | 029-301-6518 |
開設年月日 | 1950年 5月 1日 |
病院長名 | 堀 孝文 |
看護部長名 | 野尻 陽子 |
病床数 | 276床 (精神科救急病棟83床・身体合併症病棟45床・児童思春期病棟36床・精神科急性期病棟34床・社会復帰病棟60床・医療観察法病棟18床) |
職員数(看護職員数) | 270名 (190名) |
平均年齢(看護職員) | 44歳 |
看護方式 | プライマリーナーシング、チームナーシング、機能別看護 |
診療科目 | 精神科 神経内科 心療内科 児童精神科 |
外来人数 | 282名/日平均 |
入院人数 | 197名/日平均 |
看護配置 | 10対1 13対1 15対1 |
理念・方針 | 茨城県の基幹病院として役割と使命を自覚し、患者中心の質の高い信頼される看護を提供します 1 患者さんの基本的人権を尊重し、「安全・安心・信頼」の看護を提供します 2 精神障害者に対応した地域包括ケアを担う一員としての責任を自覚し、職種間・地域との連携を大切にした看護を実施します 3 社会情勢や地域の人々のニーズを据え、必要とする看護が実践できるように最善の努力をします 4 看護の質の向上のために、丁寧で誠実な看護ケアプロセスを目指して、学習・教育・研究活動に取り組みます |
病院HP | https://www.mc-kokoro.pref.ibaraki.jp/ |