「患者さまによりよい看護を提供したい」、これは看護職皆の願いです。
寺元記念病院看護部は「豊かな感性をもち、よりそう看護を提供します」を理念に掲げ、「看護で選ばれる病院」を目指しています。
そして、その実現のためには私たち看護者の“ゆとり”が大切だと考えています。
高い志があっても自分自身に心のゆとり、時間のゆとりがなければ患者さまに安心・安全な看護を提供することは難しいのではないでしょうか。
生登会は患者さまにも職員にも優しい組織です。よい職場環境のなかで、私たちと一緒に専門職として満足のできる看護をしませんか。
”患者様に満足していただける看護”を提供し、「看護で選ばれる病院」を目指して、看護部みんなで頑張っています。
| 郵便番号 | 〒586-0017 | 
|---|---|
| 住所 | 
							大阪府 河内長野市古野町4-11							 | 
					
| 電話番号 | 0721-50-1111 | 
| 施設認定・第三者認定 | 日本医療機能評価機構認定病院  | 
					
| 開設年月日 | 1988年 1月 1日 | 
| 病院長名 | 松山泰三 | 
| 看護部長名 | 恒原悦子 | 
| 病床数 | 160床 | 
| 職員数(看護職員数) | 249名 (108名) | 
| 看護方式 | チームナーシング | 
| 診療科目 | 内科、血液内科、呼吸器科、消化器科、歯科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、歯科口腔外科、リハビリテーション科、放射線科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、眼科、循環器内科、人間ドック | 
| 外来人数 | 250名/日平均 | 
| 入院人数 | 143名/日平均 | 
| 看護配置 | 7:1 | 
| 理念・方針 | 【病院理念】 私達は、患者様に信頼され、地域医療に貢献できる病院を目指します。 【基本方針】 ・患者様を主体とした心のこもった医療の実践 ・地域のニーズに応じた救急医療の充実 ・質の高い医療の確保(ハード&ソフト) ・医療の安全管理の徹底  | 
				
| 病院HP | http://www.teramoto.or.jp/hospital/ |