平成18年に開設し、日光地区の医療を担う基幹病院として電子カルテシステムや最新鋭の大型医療機器を導入するなど充実した設備を整えています。
令和5年1月には日光市森友に移転新築し、大学病院、地域の中核病院としての機能を更に拡充しました。
令和5年1月に日光市森友・土沢地区へ移転新築しました。
郵便番号 | 〒321-1298 |
---|---|
住所 |
栃木県 日光市森友145-1 ![]() |
電話番号 | 0288-23-7000 |
開設年月日 | 2006年 4月 1日 |
病院長名 | 安 隆則 |
看護部長名 | 小倉 佳子 |
病床数 | 199床 |
職員数(看護職員数) | 481名 (278名) |
看護方式 | プライマリーナーシングの理念を取り入れ患者さんの入院から退院まで「私の看護師−私の患者」の関係を一貫して保つ、「担当看護師」を決め担当看護師は患者さんを中心に考えた継続看護に関する責任を持つ。担当看護師は権限を持ち、自由裁量の中で患者さんに必要なケアを自主的に意思決定できる。 |
診療科目 | 呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、脳神経内科、糖尿病・内分泌内科、膠原病・アレルギー内科、心臓・血管・腎臓内科、皮膚科、放射線科、病理診断科、外科、呼吸器外科、心臓・血管外科、整形外科、脊椎センター、泌尿器科、形成外科・美容外科、麻酔科、眼科、救急・総合診療科、リハビリテーション科、三依診療所 |
外来人数 | 423名/日平均 |
入院人数 | 158名/日平均 |
看護配置 | 一般病棟 10:1 2交替勤務 |
理念・方針 | 理念 ・地域社会の信頼に応える基幹病院として、医療を求める人々におもいやりの心を持って接し、安心・安全かつ高度で良質な医療を提供します。 基本方針 ・安全で安心な医療を実践します。 ・高度で先進的な医療を提供します。 ・チーム医療を実践し、質の高い医療サービスを提供します。 ・地域の保健医療向上へ貢献します。 ・地域医療支援病院、災害拠点病院として地域医療に貢献します。 ・人間性豊かな医療人を育成します。 ・職員が誇りを持って働ける職場づくりを実践します。 |
病院HP | https://www.dokkyomed.ac.jp/nmc/recruit-nurse/#gsc.tab=0 |
栃木県下野市薬師寺3311-1
当院は、全国の医療に恵まれない地域で、医療を提供で・・・・
栃木県下都賀郡壬生町北小林880
獨協医科大学病院は、高度な医療の提供と医療に関する・・・・