滋賀県立総合病院 ※2025年1月1日小児保健医療センターを統合の病院情報

滋賀県立病院滋賀県立総合病院 ※2025年1月1日小児保健医療センターを統合

ブックマーク

  • 滋賀県立総合病院 ※2025年1月1日小児保健医療センターを統合:看護師就職は文化放送ナースナビ

私たちと目指す看護を

滋賀県における生活習慣病対策の拠点施設として、主にがん、心臓疾患および脳血管疾患等の3大生活習慣病ならびに認知症に関する高度・専門・先駆的医療を提供します。また、高度専門的な回復期におけるリハビリテーション医療を提供するとともに、健康教育等の保健サービスを行います。

お知らせ

令和7年1月1日、総合病院と小児保健医療センターを統合し、小児患者に対する医療の充実を図るとともに、医療資源を効果的・効率的に活用して診療機能と診療体制を充実・強化し、子どもから大人まで安心・信頼・満足の得られる高度専門医療の提供を推進します。

参加予定 病院合同就職説明会

採用情報

募集職種(採用人数)
(2026年採用)
看護師:決定次第掲載します
募集職種(採用予定人数)
(2027年採用)
看護師:決定次第掲載します
雇用形態 正職員(常勤)
応募資格 看護師育成機関を卒業見込みの方、または有資格者
※卒業見込みの方は、看護師免許取得が採用条件となります。
必要書類 ■願書提出時
・出願票
・未使用の通常はがき1枚

■選考当日
≪新卒者≫
・受付表
・履歴書(所定用紙、写真貼付)
・口述試験用面接カード(所定用紙)
・成績証明書
・卒業見込み証明書

≪看護師免許所有者≫
・受付表
・履歴書(所定用紙、写真貼付)
・口述試験用面接カード(所定用紙)
・看護師免許証原本(返却します)
・看護師免許証写し(A4サイズ)
・保有資格、学会発表等実績(所定用紙)
・職務経歴書(所定用紙)
選考方法 専門試験、口述試験、適性検査、書類審査
お問合せ・採用窓口 滋賀県病院事業庁
経営管理課(滋賀県立総合病院西館5階)
TEL:077-582-5106
E-mail:nb0000@pref.shiga.lg.jp
ページの先頭へ

待遇と勤務

勤務地 滋賀県
募集学種
給与
2024年10月時点
募集学種 基本給 一律手当 月収
看護師(4大卒) 234,066円 14,043円 248,109円
看護師(短・専3卒) 228,995円 13,739円 242,734円
看護師(短・専2卒) 221,896円 13,313円 235,209円

主要手当:住居手当、通勤手当、扶養手当、時間外勤務、手当期末・勤勉手当など
勤務体系・勤務時間(実働時間)
勤務体系 勤務時間
三交替 8:30 〜 17:15
16:30 〜 1:15
0:30 〜 9:30
二交替 8:30 〜 20:45
20:15 〜 9:00

■三交替
日勤 8時30分〜17時15分
準夜勤 16時30分〜1時15分
深夜勤 0時30分〜9時15分

■二交替
長日勤 8時30分〜20時45分 
長夜勤 20時15分〜翌9時00分
※一部病棟で、二交替制勤務を含む多様な勤務を実施
週勤務時間 38.75時間
昇給/賞与 昇給 年1回
賞与 年2回
退職金制度 有 勤続0.5年以上
社会保険 地方職員共済組合
休日休暇 年次有給休暇20日(採用年:15日※4月採用の場合)、夏季休暇6日、結婚休暇7日、育児休業制度、その他特別休暇(病気、その他)など
寮社宅 病院から徒歩5分圏内に宿舎があり、通勤に便利な立地です。ワンルームマンションタイプのお部屋となり、家賃は月額7,200円です。駐車場も完備しており、駐車料金は月額で普通車2,400円、軽自動車1,900円です。
被服 貸与
保育施設 院内保育所
月曜〜土曜/午前7時〜午後9時30分※休日などは除く
火曜・金曜/24時間保育
その他福利厚生 滋賀県職員互助会(各種助成あり)
医療費に対する給付が受けられるほか、結婚、出産、育児休業などに対し手当が受けられます。住宅資金など低利の貸付制度もあります。
メンター(プリセプター)制度の有無 ある
就業場所における受動喫煙防止の取り組みの実施状況 敷地内全面禁煙(施設/建物/テナント等もすべて含む)
新卒採用実績者数
2023年度 22名 男性 0名 女性 22名
2024年度 23名 男性 0名 女性 23名
2025年度 0名 男性 -名 女性 -名
※滋賀県立総合病院と滋賀県立小児保健医療センターの合計数
平均勤続年数 12.7年
前年度の有給休暇の平均取得日数 21.1日
専門・認定看護師の就業状況 ●専門看護師
小児看護、精神看護、感染症看護、慢性疾患看護

●認定看護師
がん化学療法看護、感染管理、緩和ケア、認知症看護、皮膚・排泄ケア、がん放射線療法看護、慢性呼吸器疾患看護
ページの先頭へ
グループ病院・関連病院
ページの先頭へ