育和会記念病院の病院情報

医療法人育和会育和会記念病院

ブックマーク

  • 育和会記念病院:看護師就職は文化放送ナースナビ

「その人らしさ」を大切に

育和会記念病院は「その人らしさ」を大切にしたケアーサービスに徹することを基本理念とし、設立以来、急性期型の中規模病院として救急医療を含めた地域医療を行っております。
近年、放射線・内視鏡・生理検査部門に最新の医療設備を整備し、医療体制をさらに充実させました。特にX線やMRIに最先端の機器を導入し、高度な治療を実施しています。こうした先端医療を行う一方で学術セミナーや健康講座も積極的に開催し、地域に開かれた病院を目指しています。

お知らせ

【病院見学会(2026年卒向け)】
予約受付中!
ご希望の日時に合わせて病院の見学が可能です。

採用情報

募集職種(採用人数)
(2025年採用)
看護師:20名
募集職種(採用予定人数)
(2026年採用)
看護師:20名
雇用形態 正職員(常勤)
応募資格 令和8年4月に看護師免許(正看護師)取得見込のこと
必要書類 履歴書・卒業見込み証明書・成績証明書(面接時)
選考方法 小論文、面接
お問合せ・採用窓口 医療法人育和会 育和会記念病院
総務課 岸本
TEL:06-6758-8000
ページの先頭へ

待遇と勤務

勤務地 大阪府
募集学種
給与
2023年4月実績
募集学種 基本給 一律手当 月収
看護師 195,700円 19,500円 215,200円

一律手当:処遇手当

主要手当:101,000円
(内訳)      
 夜勤手当   :66,000円(16,500円×4回)
 休日出勤手当 : 3,000円( 3,000円×1回)+ 代休1日
 皆勤手当   :12,000円
 住宅手当   :20,000円(一人暮らし)
 ※夜勤手当、休日出勤手当については、各回数を超えた場合は、回数分の金額が支払われます。

その他手当:超過勤務(時間外)手当、役職手当、家族手当、通勤手当全額支給、保育費用半額負担
勤務体系・勤務時間(実働時間)
勤務体系 勤務時間
二交替 8:45 〜 17:15
16:00 〜 9:00

休憩時間:60分

1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
昇給/賞与 賞与:年2回 計4.5月分(前年度賞与実績)

昇給:年1回 3,000円〜10,000円(前年度実績の定期昇給)
退職金制度 有 勤続3年以上
社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
休日休暇 年間休日数:125日

週休2日制(4週8休制)・祝日

年次有給休暇:入職6カ月後 10日付与
夏期休暇:3日
年末年始休暇:5日

慶弔休暇、特別休暇、産前産後休暇、育児休業  ほか
寮社宅 寮:あり(看護師寮・ワンルームマンション)
被服 貸与
保育施設 保育所:費用半額負担
その他福利厚生 育友会(親睦会)
教育 【教育理念】
専門職業人として、組織の発展や看護の質向上のために、組織の活動に貢献できる能力と、豊かな人間性を養う

【新人教育目的】
1 不安なく役割移行でき、組織やチーム内で自分の役割を認識しメンバーの一員として行動できる看護師を育成する
2 安全安楽に配慮して、基本的な看護技術が提供できる看護師を育成する
3 魅力的な社会人としての成長を支援する
メンター(プリセプター)制度の有無 ある
就業場所における受動喫煙防止の取り組みの実施状況 敷地内全面禁煙(施設/建物/テナント等もすべて含む)
新卒採用実績者数
2021年度 8名 男性 0名 女性 8名
2022年度 18名 男性 3名 女性 15名
2023年度 17名 男性 1名 女性 16名
2024年度 15名 男性 1名 女性 14名
平均勤続年数 8年
専門・認定看護師の就業状況 ●認定看護師
感染管理、緩和ケア、摂食・嚥下障害看護、認知症看護、皮膚・排泄ケア
ページの先頭へ