育和会記念病院の病院情報

医療法人育和会育和会記念病院

ブックマーク

  • 育和会記念病院:看護師就職は文化放送ナースナビ

「その人らしさ」を大切に

育和会記念病院は「その人らしさ」を大切にしたケアーサービスに徹することを基本理念とし、設立以来、急性期型の中規模病院として救急医療を含めた地域医療を行っております。
近年、放射線・内視鏡・生理検査部門に最新の医療設備を整備し、医療体制をさらに充実させました。特にX線やMRIに最先端の機器を導入し、高度な治療を実施しています。こうした先端医療を行う一方で学術セミナーや健康講座も積極的に開催し、地域に開かれた病院を目指しています。

お知らせ

【病院見学会(2026年卒向け)】
予約受付中!
ご希望の日時に合わせて病院の見学が可能です。

テーマ・特長

「生きる力」を引き出す看護を

【教育・キャリアアップ】 「生きる力」を引き出す看護を

当院は265床の急性期病院で、二次救急医療体制を担い、救急医療を含めた地域医療に貢献しています。また、「地域住民に信頼される最新の医療を提供し、住民の健康と疾病予防に貢献する」「その人らしさを大切にしたケアサービスに徹する」という病院理念のもと、多職種が連携してチーム医療を推進しています。スタッフステーションには、薬剤師・MSW・医事課職員が常駐しており、看護実践に専念できる環境も構築されています。

私たちは、向日葵のように明るく、そして患者さまの心に火を灯せるような看護師の育成を目指します。さらには、一人ひとりが魅力ある専門職として、患者さまの「喜び」「勇気」、そして「生きる力」を引き出す看護を実践していきます。


看護部長(認定看護管理者) 今福由昌

ページの先頭へ